それだけおしゃれな男子が増え、ヘアスタイルを整えるようになったがために、髪の傷みに悩まされるようになったのかも・・・。
という事で、夏本番を控えた今、髪の傷みケア対策というものを考えてみました。
髪の傷みで悩むというのは、ある意味女性の特権だと思っていたのですが、昨今は悩んでいる男性も多いんですね。
髪の傷み対策のシャンプーとか、トリートメントとかって、ホント、いろいろ出ていますよね。
頑張れ、日本全国の草食男子たち、髪の傷みと戦いながらも、バッチリ自分なりのスタイリングを整えて下さい。
でも、地肌はしっかり洗って汚れを落とす事って、髪の傷み対策って、ホント大変なんだぁ。
とにかく紫外線が駄目なら、紫外線を浴びないようにすればいいだけ。
無理もないのでしょう、男性向けの髪の傷みケアの情報サイトやブログもいろいろありますね。
そして、女性がブログやサイトの口コミを参考に、化粧品を物色するのと同じ。
驚くべき事に、サロン専売品のような、少々高価なアイテムも多くの支持を集めています。
少なくとも、髪の傷みにもうすでに見舞われている人は、なるべく石油系のヘアケアアイテムを控え、アミノ酸系にした方がいいとか・・・。髪の傷みはパーマやカラーリングだけが原因ではなく、紫外線も怖い存在です。
となると、手軽にヘアケアが出来る訳で、当然売れ筋アイテムになる事でしょう。
だけど、ぼうぼうの髪の毛でも気にしない不潔な男性よりも、髪の傷みを気にするこぎれいな男性の方が、接しやすいのは事実でしょう。