リフォーム前のLDKの図面です

茶の間は造り付けの掘りごたつがあり、DKとは引き戸で完全に仕切られるようになります。引き戸は壁の中に収まるので、2枚分は開きます。そして2畳分の押し入れがついてました。はじめは掘りごたつでトランプをしたいなと思ってましたが、実際ソファ置きづらいし、シーズンオフは邪魔だし、結局立ち上がりは大変になります。シーズンオフは床下に収納できる分をつくるってなったらすごい値段しそうなので、掘りごたつは取っ払うことにしました。あと、開放感を出すためにDKとの仕切りや押し入れもなくして広いLDKにすることにしました。

DKですが、昔ながらの壁付けキッチン。キッチン自体は長いので、たくさん収納があります。

東側の出窓の窓は明るくて、電気をつけなくてもとても明るくていいかんじ。

ここのキッチンの配置はめっちゃ悩みました。

悩ましい存在がこの出窓です。50cmくらい出てるので、前にキッチンなど棚があると、窓の開閉ができないんです。既存でもフック棒を使って窓を開けてました。

私は横並びキッチンに憧れがあったので、この窓に背を向けて、キッチンの配置を考えましたが、そうすると出窓がとっても邪魔で・・・。カウンターにはなって物は置けますが、下の棚はつかない。出窓前にカップボードを置くと出窓のカウンターが使いづらいし、窓に手が届かなくなります。

これが幻の横並び案。グッバイあこがれの横並び。

でもやっぱりこの案だと冷蔵庫に行くまでが遠いし、なんだって出窓が邪魔です。。。ここに床があればよかったのに。

 

 

このころ、たくさん図面をかいて検討しました。この時はまだリビングとの仕切りが残ってますね。

 

横並びじゃないけど、対面キッチンも考えました。でもやっぱりメインの水回りとキッチンが遠いと使いづらいので早々にボツになりました。