CB250エクスポートも気になるところがだんだん減ってきて・・・気温が上がった

昨日は・・・比較的早めに走り出しです・・・

 

世界一!調子のいいエクスポートなんで冷却水なんてただの1滴も漏らしません!

 

さて・・・

 

ま、この時点でやらかしてるんですが・・・黄色いの・・・

 

湘南国際村のマスターに熱いカフェラテを入れてもらい・・・のんきに・・・

 

三崎の突端です・・・

 

三浦大根畑・・・

 

ここでも三崎のマスター・・・って冷たいやんけ!・・・ヤな予感・・・

 

で三浦海岸のコンビニで・・・おおおお!

CB250K(初期国内仕様)とCB250エクスポ-トK2(輸出仕様国内販売有)の奇跡の

コラボロ!であります!(笑)・・・お互いの健闘を称え(笑)あいました。

 

ここでCB250氏から・・・「工具入れの蓋・・・」

 

あ!?予備プラグとプラグレンチが見えてる???

 

おもいっきり開いてる・・・プラグ回し棒、車載ドライバーと8-10mmレンチ、予備プラグ1個

他を三浦半島に落として廻った・・・

 

バッテリーが落ちる!とかガソリンや冷却水が漏れる!とか今だめ

なのに・・・落ちる病が感染・・・息子よ!申し訳ない!

 

奇跡のコラボロのおかげで被害が最小に食い止めましたが・・・ぼろ乗りの皆さん!

縁起が悪いので反省してください!

 

で、何かが吹っ切れて・・・高速道路へ突入!

 

80km5000rpmで走ってる分には平和・・・パワーバンドの少し下なので坂道は少し開け

無いといけないですが・・・

 

・・・とりあえず初高速も無事に・・・

 

燃費25km/Lってとこです。

 

つづきます・・・