イメージ 1

イメージ 2

最近の趣味の車暦は、ZRX1100→CB1000SF→コペン→CB750 です。
(ファーストカーは8年落ちステップワゴン・・。)

去年の秋、どうしてもコペンほしい病にかかって泣く泣くCB1000SFを売ってコペン購入しました。

納車後も結構ノリノリだったのですが、ある事件を境に一気に熱が冷めてしまったのです。

盆栽野郎の私は、コペンをミニポルシェにしようとして純正リヤウイングとカレラサイドストライプ
をディーラーにお願いしました。納車は夜だったのですが、数日たってサイドストライプを見るとツギハギだらけに気泡だらけ・・それを見た瞬間に私の熱は、絶対零度まで下がったのです。ディーラーに文句言う気もおきない位・・・。

半年も乗らずに売り飛ばしちゃいました。CB1000SF分どぶに捨てちゃったのと同じですが、なんか売らずにいられなかったあの3月・・・。

グッドポイント カッコいい。オープン気持ちいい(下の子大喜び)。ATのシフトが気持ちよく決まる。
ダメポイント 燃費。胴長な私には天井が低い。ディーラーのデカール貼り技術。

メモ ガタピシ音は、対策すると完全に消えます。

画像大は、唯一行ったドライブツーリングにて。(おなかが冷えて大変なことになりました。オープンカ                      ーをなめたらあかん。)
画像小は、ミニポルシェカレラ・・・・。

さよならコペン もう二度と車を二台持とうなんてことは思いません。(泣)