4月ですね(^^)/
ツーリングが楽しい時期ですが、花粉症の方には辛い時期になりました。
花粉症のライダーは大変だろうな~((+_+))
今のところ花粉症とは無縁な千手モータースのオーナー森園です。
さて、前回整備途中で中断する事になったSRX250の続きです。
無事タイヤが入ってきたので、さっそく取り付けましょう
前回前輪を外したところで中断してました
ダンロップ装着!勿論バルブも変わってます(^^♪
ダンロップK325です
途中経過をすっ飛ばして、リヤも交換!
こちらはK275です
この赤いラインが消えるくらいまでは滑りやすいので要注意!
リヤタイヤを交換する際にチェーンアジャスターを緩めたりするので、リヤタイヤ交換時には一緒にチェーン調整もします(^^♪
オイルとオイルエレメントを交換
千手MOTORSは持ち込みパーツ歓迎なので、前回は持ち込みオイルでの交換でしたが、今回は当店で在庫しているのはワコーズのオイルで交換してくれました(^^)
全ての作業が終わった後に、全体を軽く点検して、特に問題がなかったのでT君にお返ししました(^^)/
恒例のツーリングまでに間に合った様でよかったです(^^)