宮城県仙台市の台湾式足裏マッサージなら足裏堂

宮城県仙台市の台湾式足裏マッサージなら足裏堂

宮城県仙台市にある足裏堂のブログです。
地域の皆様と交流を図りながら
地元の健康維持に努めたいと思います。

Amebaでブログを始めよう!

みなさんこんにちは。

 

連日、コロナウィルス関連のニュースばかりで閉塞感が強まっていますね。

ストレスたまっていませんか?

例年、自律神経が崩れやすい時期です。コロナ感染への不安と季節の変わり目で精神的に不安定になっている方も多いと思います。

規則正しい生活と深呼吸を生活の中に取り入れるなど、工夫してこの危機を乗り切りましょう。もちろん足裏刺激も忘れずに行ってください。

 

足裏堂では、仙台市の事業者自粛要請を受け、GW明けまで受付を終了しております。

予約できない状態になっておりますので、ご理解ください。

 

GW明けからの予約は、可能となっております。

 

事前予約しても、キャンセル可能になっております。

 

なるべく、お客様同士の密集は防止したいと思いますので、早めの予約受付をお願いいたします。

 

それでは、皆さんでこの状況を早く脱しましょう。

みなさん、こんにちは。

 

新型コロナウィルスが世界中に蔓延し、閉塞感が募る毎日ですね。

 

仙台でも少しずつ感染が広がり始めてきました。今は、気をつけられる事はすべてやりながら生活するしかありませんね。

 

当店でも最善の策を講じて営業しております。

 

1,店内の消毒作業

 

2,手袋やマスクをかけての施術

 

3,お客さんへの注意喚起

 

また、お客様同士があわないように時間帯をずらしたりもしております。

 

などなど、とりあとりあえずリスクを最大限に減らして皆様をお迎えしております。

 

 


 

 

令和2年になって、コロナウィルス感染が世界中をにぎわせています。

 

私は、この頃毎日足もみをしています。やはり、足は人間の汚れが一番たまっている場所です。

 

毎日きれいにしてあげないといけません。

 

足もみは血流を良くすることはもちろん、免疫力を上げます。免疫を上げ、ウィルス対策をしましょう。

 

さて、今月の仙台商工会議所の月報誌に足裏堂を取り上げていただきました。

 

 

 

 

足裏堂は今年の4月で10周年を迎えることになります。

 

皆様方に感謝です。

 

長きにわたり、ご愛顧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

これからも、皆様の健康を足からサポートさせてください。

 

今後ともよろしくお願いいたします。