こんにちは。
中郷鍼灸マッサージです。
鹿児島県薩摩川内市でやっています。
詳しくは、ホームページを。こちらです。
11月12日(日)、薩摩川内市甑島で第3回甑マラソン大会が開催されました。

甑島情報です。
ハーフマラソン、5㎞、3㎞、1㎞、ファミリーコースとあり、ハーフマラソンの部に参加しました。

川内港から甑島に向かいます。
船は8時50発なので、比較的余裕があります。

川内港そばの川内とれたて市場です。
海産物が豊富な市場です。本日は立ち寄りません。

矢印の示すままに進みます。
本日は、曇り。少し風があります。

川内港ターミナルに入りましょう。

船に乗るには、乗船名簿を記入の上、切符を買います。
大会参加者は、参加申込時に登録され、大会事務局からすでに割引乗船名簿が送付されているので、本日はここで何かする必要はありません。

列に並んで、切符を買いましょう。

切符を買い、船に乗ります。

川内港と甑島を結ぶ、高速船甑島です。
旅客定員200名。

中に入りましょう。

新幹線つばめと同じようなつくり...と思って、調べてみたら、デザインした方が同じでした。

8時50分出航です。
窓際の席ではないので、この構図です。

甑島が見えてきました。

接岸。所要時間は50分。

「歓 ようこそ甑島へ 迎」の横断幕。
甑島に来るのは、初めてです。

バスで、会場の上甑グラウンドに向かいます。
移動中...。

会場へ向かいましょう。
主体的に行動するのではなく、人の流れについて行く私...。

会場である上甑グラウンドに到着。現在10時くらいです。

FINISH地点が見えます。
あそこまで無事に戻ることができるのでしょうか。

10時50分スタートです。
まだ時間がありますので、閑散としています。

体育館の観客席で着替えました。
画面左にスタッフがいます。あそこで男性は貴重品を預けます。
なお、ゼッケン等はあらかじめ郵送されたので、受付はありません。

いろいろなお店が並んでいます。

グラウンドでアップするランナーもちらほら。

スタート地点に向かいましょう。

グラウンドを出て、県道351号、鹿島上甑線上にスタート地点があります。

白バイが先導します。

もうじき、ハーフマラソンの部がスタートします。
紫色のTシャツを着ているランナーが何人かいます。今回の大会のTシャツです。


甑島全図です。地図右上、上甑グラウンドそばの県道351号からスタートして、地図中央鹿島で折り返して、上甑グラウンドがゴールです。

コース図です。これでは分かりにくいので、3分割しました。




1クリックお願いします

人気ブログランキングへ
在宅治療 中郷鍼灸マッサージ
鹿児島県薩摩川内市でやっています。
電 話:080-3228-8955
施術日時:月・火・水・木・金※・土 8:30~19:30(予約優先・最終受付18:30)
※ 毎週金曜日は川内高城温泉にある旅館「双葉屋」で治療をしています。詳しくはこちら をご覧ください。
休 診 日:日曜日
料 金:こちら をご覧ください。
治療院での治療も行っています。詳しくはこちら をご覧ください。地図は、こちら 。
健康保険を用いた在宅リハビリ治療も行っています。詳しくはこちら をご覧ください。
『疾患あれこれ』はこちら をご覧ください。
リンクもしています。こちら をご覧ください。