今日はひな祭りですね

メンバーのOOSさんのお弁当がとても可愛かったので
一枚撮らせていただきました〜

こちらはお母さんと一緒に作ったとの事

可愛いですね

季節の行事にあわせて食べると縁起が良いものがたくさんあります。
ひな祭りの時の食べ物には
菱餅やあられなどがありますが
色が決まっていてそれぞれに意味があるようです。
ピンク…魔除け、桃の花
白…清浄、純潔
緑…健康
雪『白』の下に新芽『緑』が芽吹き、雪の上に桃の花『ピンク』が咲いている、春を表しているとの事
ピンク、白、緑に黄色が加わると四季を表しているそうです。
緑…春
ピンク…夏
黄…秋
白…冬
この場合は一年を通じて幸せを祈っているという意味があるそうです。
OOSさんのお弁当は4色はいっていますね

さらに海老は長生きという意味もあるそうで
今年も一年恙無くお過ごしください
