アロマテラピー初心者向け・リラックスの香りを見つけよう | ~たけし、タモリも…「1日1食」で熟睡&疲れナシ~

~たけし、タモリも…「1日1食」で熟睡&疲れナシ~

『無敵の「1日1食」 疲れ知らずで頭が冴える!』
さあ、元気に歳でもとりますか!それに女性は明日の美しさを迎えにいこう。

アロマテラピーは人間の五感のひとつである「嗅覚」に働きかけて脳や神経に作用する自然療法。自分だけのリラックスの香りを見つけて、より上質なアロマ生活を送りましょう!

● リラックスの香り」を固定する

人間には「条件反射」という本能があります。美味しそうな匂いを嗅いだらお腹が鳴ったり、昔好きだった人が身に付けていた香水の匂いで当時の記憶が一気に蘇ったりした経験はありませんか?匂いは脳の中の「記憶や経験といったものを蓄積する部分」に直接結びつきやすいのです。

これを利用して、「この香りを嗅ぐとリラックスできる」という条件付けを自分で作ってしまおうというのがアロマテラピーの目的。リラックスの香りを固定することによって、香りを嗅ぐことにより短時間で深いリラックス効果を得ることができるようになります。

眠る前やストレスの溜まっている時はもちろん、人に会う直前や試験の前など、緊張をすぐに和らげたい時には「リラックスの香り」をハンカチなどに染み込ませて匂いを嗅ぐのがオススメです。

●オススメのオイル(精油)

様々な香りがありますが、中でも特にリラックス効果の高いオイルをご紹介します。香りの好みなどに合わせて色々試してみてください。

○イランイラン

心を穏やかにしてくれる、エキゾチックで甘いフローラルな香りです。ストレスやイライラを和らげる効果があります。

○サンダルウッド

瞑想にも古くから愛用されている、甘みのあるウッディ系の香りです。好き嫌いが少なく、男性にもオススメの香りです。心を穏やかにするだけではなく、集中力を高める効果があります。

○ラベンダー

気持ちを落ち着かせ、深いリラックスを誘う爽やかで甘みのある香りです。血圧を降下させる作用も注目されています。

○ゼラニウム

バラの花にも似た華やかでフローラルな香りです。ホルモンバランスを整える効果もあり、PMSや生理痛などにも効果的です。

○カモミール

青りんごにも似た、爽やかでフルーティーな香りです。香りには虫除けの効果もあります。○ネロリ

フレッシュで爽やかな香りが、憂鬱な気分を抑えて心を明るくしてくれます。おやすみ前のひとときにもオススメです。