女性の熱中症体験談とその対策 塩あめ、梅干し、漬け物など | ~たけし、タモリも…「1日1食」で熟睡&疲れナシ~

~たけし、タモリも…「1日1食」で熟睡&疲れナシ~

『無敵の「1日1食」 疲れ知らずで頭が冴える!』
さあ、元気に歳でもとりますか!それに女性は明日の美しさを迎えにいこう。

冷夏と予報された今年の夏は思いもよらぬ酷暑となり、熱中症の予防にまだまだ気は抜けない。残暑厳しいこの時期、暑さ・熱中症対策について女性セブンの読者、『セブンズクラブ』会員のうち、270人が答えてくれた。

 暑さや熱中症で、「生命の危機に陥った経験はあるか?」との問いに、「はい」と答えたのは21.9%、「いいえ」は78.1%だった。

 ほとんどはキャンプや草むしりなどの屋外作業が原因ながら、高温で湿度の高い屋内にも危険は潜んでいる。

「室内温度40℃、湿度70%の倉庫で、少しの時間だけと思って片付けをしていたら、吐き気、頭痛、めまい、寒気が生じ、意識を失いました。30分後に家族が見つけて救急車を呼び、九死に一生を得ました」(秋田県38才・専門職)

「子供が脱水症状を起こしました。幻覚や幻聴の症状が表れて、すごく怖かったです。すぐに大量の水分を摂らせました」(長野県37才・専業主婦)

 ほかに、夫が脱水症状で血尿が出たという例もある。

 ゴルフから帰ってきた夫が頭痛と吐き気と寒気を訴え、体が氷のように冷たくなり、恐怖を感じたという41才主婦は、「足を高くして寝かせ、首の後ろを冷やして足の裏をマッサージしました。この状態が続いたら救急車を、と考えましたが、足をマッサージし続けるうちに、顔に赤みが戻ってほっとしました」と話す。

 熱中症対策に多くの人が取り入れていたのは、スポーツドリンクの摂取だが、飲みすぎるとこんな弊害もある。

「毎日数本飲んでいたら、虫歯ができ放題。家族みんなで虫歯になり、治すのにそれぞれ30万円も!

 懲りて緑茶ばかりを飲んでいたら、頭がくらくらとして気分が悪くなり、今度は熱中症に。スポーツドリンクや漢方薬をたくさん飲ませられてなんとか回復しました。今はまめにスポーツドリンクを飲んでは口をゆすいで、熱中症と虫歯の両方に気をつけています」(神奈川県34才・専業主婦)

 ほかには、塩あめ、梅干しを摂るとの回答が大多数。

「水筒のお茶に梅干しを1個入れています。レモンのはちみつ漬けをときどき食べることも」(岡山県54才・専業主婦)

「きゅうりやキャベツの塩もみを毎日食べています。外で運動するときには、冷凍ボックスに入れて持って行きます」(神奈川県43才・パート)

 このように、漬け物を携帯している人も多かった。

 夏バテ対策として多く寄せられたのは「肉食」。

「やせようと肉抜きしていましたが、肉は必須ですね。肉を食べてからバテることがなくなりました」(東京都42才・専業主婦)

 食事では、ニンニクやキムチを食べてスタミナをつけたり、「甘酒を飲む」(北海道39才・パート)人も。一方で、運動で体力をつけたり、汗をかいて体調を整えることを重視する人も多かった。

「冷たいものを控えて、むしろ熱めのお茶を飲みます」(静岡県68才・専業主婦)

 夏こそ冷えない体作りが必須と考える人は、湯船に浸かったり、半身浴で夏バテの防止を心がけている。

 グッズを使った対策では、冷感マフラーやアイス枕、昔ながらのいぐさのござを敷くといった意見も寄せられた。

 気象庁によると、この暑さは9月にかけて続くという。こまめに水分補給しながら、汗をかく習慣を身につけて残暑に打ち克ちたい。

※『セブンズクラブ』はWEB上で簡単に会員登録できる女性セブン読者のためのサイトクラブです。懸賞の応募やさまざまな特典企画に参加できます。