2019/07の本ブログで触れたふるさと納税。

ポイントつかなくなるでポイ活の人たちはざわついておりますが

私も困りますね。

ふるさと納税は「近江商人の『三方よし』」なのですよ。

 

 

過去ブログはこちら

近江商人三方よし

 近江商人の『三方よし』とは売り手、買い手、世間がその商いをよしとしなければならないという言葉で

商売の基本精神をうたった言葉であります。株式用語でも似たようなのがあったような…。

たとえば、ふるさと納税…。

ある地方の税収の少ない市町村の地場ものを購入すると

売り手(地元のお店) 全国から注文が来てうれしい

買い手(わたし) 節税に舏るし、おいしいものも食べられる

世間(市町村) 税収アップで財政が潤うなど

 

村上ファンドやZOZOのMさんがなぜ世間からパッシングを受けるかというと

この『三方よし』が成り立たないからではないでしょうか。

 

そういえば産経新聞7/6のコラムでいまの韓国が『三方よし』を忘れていると指摘しておりました。

いまの韓国政府の立ち振る舞いは日本を不愉快にさせるし、国民を不幸にするそんな気がしました。

 

 

 

image