お母さん達が華展のお花のリハーサルを終わると娘さんはレリーフを作りたくてしょうがないようであった。


茶道体験教室 パート3 生徒さんとの日々のしおりとして、このブログを使わせていただきたいと思います。


額にはレースを巻いて、新郎新婦の像を埋め込みたいと言う。

お人形をレリーフに使うと言うのだ。

もう教室はジューンブライドで盛り上がり、笑い声がたえなかった。

お母さん達は6月の花嫁をお花で表現すると言う難しい宿題が残された。



茶道体験教室 パート3 生徒さんとの日々のしおりとして、このブログを使わせていただきたいと思います。


だんだん、華展の準備もできてきた。

今回はうちの教室だけでする華展である。

何回か過去に華展をしたが、姉のギャラリーを使うのは初めてである。

6月12日が活けこみで華展は13日、14日、15日だそうだ。

もう、2週間を切った。

まだ花材が決まらない人もいて仕入れが間に合うか不安である。

殆ど華展は初めてな生徒さんが多い。

私もお花は草月も池坊も少ししか習ってない。

教える資格はないが、お手伝いはして上げなければ間に合わない気がする。

いつもは家元のデパートの華展に出品することがあったが、こんな大変ではなかった気がする。

デパートの出品は自分がお花を選ぶが、大きさと花型は家元の方で指定してくる。

今度のようにギャラリー全部を生徒さんの作品で一杯にするのだから、手伝う方も遣り甲斐がある。