美容外科医 梅山 広勝 Blog

美容外科医 梅山 広勝 Blog

~とことん美に向き合う~

 

二重でも二重埋没法を受けたい

一重の方が二重手術を受けたいというのは分かります。

 

ただ、実際には二重の方が二重手術を受けることが多いです。

 

受ける理由は人それぞれですが、

 もう少し広い幅にしたい

 左右差を整えたい

 三重になることがあるので、食い込みを強くしたい

 日によってラインが安定しないので、今と同じラインで安定させたい

 

上記のような理由が多いように思います。

 

今回の二重美女はなぜ二重手術を受けようと思ったのか!?

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
にほんブログ村

 

二重埋没法をした後のラインって。。。

手術直後から完成!!

 

なんてことはありません。

 

皮膚切開を伴わない、二重の埋没法ですが、完成には一ヶ月かかります。

 

手術直後は麻酔の腫れ、糸の食い込み、針穴などの影響で完成のラインとはまったく異なります。

 

不安、心配を感じられることもありますが、ご安心ください。

 

あくまでも、完成した時にキレイになるようなデザインにしておりますニコニコ

image

蒙古ヒダがしっかりしている場合、ギリギリまでラインを出そうと思うと、手術直後にはヒダが強調されることもあります。

 

これは一時的なもので、腫れが治ってくるとなくなっていきます。

 

 

 

 

どんな手術でも必ずダウンタイムがあります。

 

ダウンタイムを乗り越えた先に、美しさが待っています✨

 

 

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
にほんブログ村

 

経結膜脱脂でクマ取り

過去一番、クマ取りが流行っている

 

目の下の眼窩脂肪の膨らみや、眼窩骨下縁の凹みなどが原因でクマはできます

 

治療は、

 膨らみをとるか、凹みをうめる治療

に大別されますパー

 

膨らみをとる治療

 経結膜脱脂(切らないクマ取り)

凹みをうめる治療

 注入治療(PRP、ヒアルロン酸、脂肪)

膨らみを解消しつつ、凹みをうめる治療

 ハムラ法

 

これらの治療を、患者さんの希望や状態に応じて選択していきます

 

昨今のクマ取りが流行っている要因として、SNSで手術動画がバズっているというのがあり、その多くは「経結膜脱脂術」

 

バズってる要因は

①下まぶたの裏側を切開し、眼窩脂肪を除去していくので、表に傷がないので直後から生々しくない

②膨らみがなくなるので、変化がわかりやすい

③取った脂肪を置いて見せることで、「たくさん取れた、すごーぃびっくり」を演出できる

 

ただし、知っておかないことがあります

 

それは、取った脂肪は元に戻せない!!

 

そして、脂肪を取り過ぎたら

 皮膚がたるむ

 目の下がくぼむ、目の上も落ちくぼむ

 めっちゃ老けて見える

 

ということが起きますし、実際に起きてます

 

映えを狙って、脂肪を取れるだけ取った動画をよく見ますが、良いのは腫れてる直後だけショボーン

 

腫れが治ったら大変なことになってますガーン

 

その辺りを踏まえた、経結膜脱脂術の術後経過です

 

image

 

取ろうと思えば、もっと脂肪を取って、膨らみをゼロにもできますが、良いことはありません

 

 

 

脱脂術だけでクマ取りをするなら、このくらいにとどめておいた方が良いです照れ

 

十分若々しくなってますよね爆  笑

 

 

 

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ
にほんブログ村