こんにちは〜、桝田です
いつも当園のブログをご覧頂き、
ありがとうございます✨
蝉の声のボリュームが小さくなってきました。
蝉の声に慣れただけでしょうか。
さて、今年も隣の畑の方が子どもたちの為に園の方に向けてひまわりを植えてくださいました✨
ピエニっ子もひまわりを見つけて嬉しそうにしています💕
ひまわりさんがみんなを見守ってくれているようです✨
皆さん毎日の暑さで夏バテされていませんか?
早いもので明日は立秋だそうです。
明日からは暑中お見舞いから残暑お見舞いになると聞いて、びっくりです。
まだまだ暑いこの季節。
それぞれが健康管理に気を配りながらみんなで労わり合って、暑さを乗り切りたいものです。
それでは今週のピエニっ子の様子をご覧ください
【つき組】
今週のつき組さんは、体を動かす遊びを中心にしていきました!
遊びの中でジャンプ・登る・走る・渡る・投げるなど体の動かし方を学んだりと楽しく汗をかきながら運動していました!
来週も一緒に楽しく保育していきます!
【そら組】
涼しい時間に新しいダンゴ虫の仲間を探しに出かけました。
残念ながら見つかりませんでしたが、草花やセミを見つけて楽しみました。
運筆や柔軟体操にも落ち着いて取り組み、意欲が芽生えてきています。
製作の「わたあめ」では綿のふわふわとした感触を心地よさそうにしているそら組さんでした✨
【はな組、みどり組、にじ組】
夏祭りに向けてちょうちん作りをしました♫
好きな色の画用紙を選んで黒の輪になる部分を貼ってちょうちんの形にハサミで切っていきます!
線に合わせて真っ直ぐ切って綺麗に貼れたみどり、にじ組さんとちょっと線からズレても最後まで綺麗に貼ろうと頑張ったはな組さん✨
灯りになる部分には夏の可愛い絵をたくさん書きながらお友だちと「夏祭り楽しみだね!」「甚平買ったよ!」など夏祭りが待ち遠しい様子の子ども達でした(*^^*)
どんなちょうちんが出来上がるのかお楽しみに〜♪♪
【お知らせ】
来週はお休みのピエニっ子も多い為、ブログはお休みにさせて頂きます。
ご了承くださいませ。
暑い日が続くけれど、ピエニっ子のみんな
とまた元気に会えるのを楽しみにしています♪
一般の方へ
〜サーキット遊びのお知らせ〜
8/10(金)10:00〜11:00
星鈴ピエニ大久保園 2階遊戯室にて。
今月は暑さの為、園庭開放は行わず、
遊戯室にてサーキット遊びを行います。
新型コロナウイルス感染予防の観点から
少人数での開催となります。
一家庭おひとり様のご参加でお願い致します。
(お子様は人数に含まれません)
ご来園の際は
•マスク着用
•ご出発前の検温(37.5℃以上ある方はご来園をお控え下さい)をよろしくお願い致します。
また園の玄関前にて検温、消毒のご協力もよろしくお願いします。
※コロナウイルスの影響により予定が変更になる可能性がございます。あらかじめご了承下さい。
事前にご予約をお願い致します。
☎️ 星鈴ピエニ大久保園 078-936-1001
※【こちらも見てね♪ 】※
Instagramでも元気いっぱいのピエニっ子の様子をご覧ください。
ぜひフォローをお願いいたします✨
http://instgram.com/seirinpieni?utm_medium=copy_link
♪-----♪----♪-----♪-----♪-----♪-----♪-
目からウロコ‼(゜▽゜*)
『ヨコミネ式教育法』ってなぁに?
⬇
やる気にさせる4つのスイッチ①
https://youtu.be/pQ7CtlqACJc
やる気にさせる4つのスイッチ②
https://youtu.be/GHN37PnBDeA
☆星鈴ピエニ大久保園は『ヨコミネ式教育法』導入園です!
(゜∇^d)!!
☆星鈴ピエニ大久保園ホームページ
https://seirin-school.com/pieni/
♪-----♪----♪-----♪-----♪-----♪-----♪--
(ブログ上の画像は使用許可を得て掲載しています)