「いつか」は来たけど不便で「使わなかった」件 | 札幌 整理収納サービス♪ 【整理のブタ】~お片付けで部屋も自分も快適に!!~

札幌 整理収納サービス♪ 【整理のブタ】~お片付けで部屋も自分も快適に!!~

札幌の整理収納アドバイザー近川樹美恵のブログ  お片付け/おうちファイリングⓇ講座/家庭ノート作り講座/終活セミナー/子供のお片付け講座/企業内整理収納マネージャー/ときどき家庭菜園/キャンプ/100均等の話題も♪

札幌の整理収納アドバイザー
おうちファイリング®️講座考案者
きみちかです豚
 

セミナー予定

 

4/12(土)オンライン

13時から15時半

50歳からの書類講座基礎編

こちら 締切

 

4/15(火)オンライン

9:30〜14:30

おうちファイリング®️講座

こちら 締切

 

開催予定

7/2&7/9 共に㈬10時~16時 オンライン

おうちファイリング®アドバイザー養成講座


突然お亡くなりになったマウス

  
本日ちょっと時間のロスがありました。
さてデスクワークしちゃおうと
思ったら動かない!



仕事用のPC用

電池切れだと思ったら、違うみたい。
普段マウスで慣れているのでタッチパッドは時間がかかる(;^_^A
 
こんな時ように
Bluetooth接続とかなかった時代の優先USBが役立つのだ~と
 
ドヤ顔で取り出してみたけど
すでにマウスの形も薄くて慣れないし
あれ~これこんなに滑り悪かった???
となり、しんどっ!!!
 

昔のUSBマウス

 
で、もう一台のノートPCに使っているマウスを使えばいいじゃん☆と
閃いた!!(それが思いつかなったのもどうかしているけど💦)

サブノートPC用

でもって、また壊れるかもだけど
同じエレコムポチっとした。
 
数年たつから型番は違うけど
同じくらいの価格帯(安い価格帯)
 
もともと、ぽちっでは決められず
店頭で吟味して吟味して買ったものだから
同じような使い心地だと信じたい。
 
正直、こういうことがあると
Bluetoothではなく
USBレシーバーのものが一番手軽だって
感じたのですが
 
このUSBレシーバーが必要だってだけで
外部講師をするときに
他につなぐものがあるから
USBハブを荷物として持つことに。。。

そうして持参する荷物が
増えることは嫌なので
あえてまたBluetoothのものにしました。
 

これは捨て待ちのデスクトップのマウス

ちなみにこのデスクトップ用のマウスは
デスクトップ用で、他のPCとマウスチェンジしようとしたとき
出来なかった気がする。。。。
 
ぼろいので取説をみて調べる気にもならず
今、PCデータ見直してから一緒に処分です。
 
もしもの為のマウスをストックしても
結果的捨てることに。
 
 
以前一度必要になった時は
そこまで不便は感じなかったけど
新しいの、新しいの使ううちに
十分、使い心地の悪いものになっていたなんてね。
 
いつか着るかも♪と
そのあとも着たけど
数年ぶりだと全く着ないお洋服みたいね
 
『いつか』はこないとよく言うけど
来たこともあるわけ。
まぁだから「不用ではなく」
「ストック」というカテゴリーにしたとしても
 
定期的に見直しが必要なのは
『思い出』のものと一緒みたいてへぺろ
 
 

 

 

開催可能な講座メニュー

こちら 

リクエストお待ちしています。

 

下記のLINEから

お気軽にご相談くださいませ。

 

↓下記のラインから個人でメッセージのやりとりが可能です。セミナーリクエストもここからください\(^o^)/

一斉配信はお顔の見える方に向けた配信内容になっています。希望される方は簡単な自己紹介メッセージをくださいウインク

 
フォローしてね