
募集中セミナー
4/12(土)オンライン
13時から15時半
50歳からの書類講座基礎編
申込み締切4/6日曜日18時
この記事
4/15(火)オンライン
9:30〜14:30
おうちファイリング®️講座
申込み締切4/6日日曜日18時
4月㈯開催のお知らせ
3/10&3/17 無事開講しました~
初回月へのお申込ありがとうございました。
土日の開催お問合せが多かったので
急ですが4/12㈯開講することになりました~
その後も土日開催は致しますが
高校生次女の高体連の日程が
未定なので分かり次第、
または高体連が終わった
7月以降開とさせていただきます。
夜間や平日の開催希望はご要望いただき
企画しますので早めにご相談くださいませ~

感想も丁寧にいただいたのでご紹介させていただきます!!

これからの自分にやってくる紙と今すでにある親の紙について学びたくて受講しました。 「50代からの」という言葉でなんとなくイメージしていた紙をより深く学ぶことができました。「なんかよくわからない」から「調べないといけないこと、親に聞かないといけないこと」がわかりました。これで全てではないということで続編の介護と相続のことも受講したいと思っていますし、制度が変わることもあるので自分でもこんなことにはアンテナ立てようという心構えができました。
自分に何かあったら誰がどうする?親に何かあったら私はどうする?と自分ごとにして考えることで、ファイリング方法もこれは紙、これはデータ、これは一覧と具体的にイメージすることができました。 親の紙についてはお金のことなどなかなか難しい部分も多いですが、まずは家族の日常に関心を持ってできるところからやっていこうと思います。 ありがとうございました!
年金のことをすごく詳しく知ることができました。今後変わっていくこともたくさんあると思うので注意深く見ていこうと思います。
離れて住んでいる家族の家の修繕や管理のことは聞かないとわからないことばかりです。もしもの時に困らないための対策は必要だとあらためて思いました。 丁寧なわかりやすい講座をありがとうございます













申込開始!!4/7㈪締切
第3回 50歳からの書類講座
日程 2025年4月12日㈯
時間 13時~15時半(最大16時)
形式 オンラインZOOM
Wi-Fi環境音声画面の確認はご自身でご確認の上お申し込みください。
講師 おうちファイリング®アドバイザー 近川樹美恵
受講料 5,500円(資料、資料送付代込)
事前振込(ゆうちょ銀行)
資料発送 振込確認後4/4~4/7 クリックポスト利用
締切 4/7㈪14時 (8日発送)
申込フォーム こちら
注意事項
①大変申し訳ありませんが、整理収納関連のお仕事をしていて
今後同じようなセミナー開催をご検討中の方はご遠慮ください。
②社労士、ファイナンシャルプランナーの資格をお持ちの方やお勉強している方、この講座には退職、年金関連の知識も含みます。すでに知っていることがあることをご了承の上ご参加ください。
③申込振込が締切ギリギリの方連絡返信早めにお願いします。
クリックポストが届かない不安があります。
キャンセルポリシー 資料発送後 全額
※ただし2親等以内の不幸の場合は振込手数料3,000円返金させていただきます。また振替対応も検討可能ですのでご相談ください。
50歳からの書類講座は
基本のおうちファイリング®講座
(家庭の紙全般の基礎からシステム作りまでのトータルした講座)
の特別編です。
40歳を超えてくると様々な変化が訪れます
50歳を超えるともう身近な方にも
そんな変化があった方がいるのでは。。。。
大切な家族がいるからこそ、
1人身だからこそ
自分の身に降りかかった時に
体力も知力も落ちてきたときに備える知識の講座
すぐに自分で取り掛かれるような
演習(ワーク)を取り入れ
分かりやすい講座に仕上げています。
続編も年内にリリース予定です。
すぐに使える
《大切な家族がいる人のための家庭ノート作り講座》
で使用しているノート
【我が家の暮らし方ノート】も
使えるように、現在リニューアル中。
50歳からの書類講座を受講していただいた方には
購入できる仕組みに致します。(データ1,100円)
お待ちしています!!
↓下記のラインから個人でメッセージのやりとりが可能です。セミナーリクエストもここからください\(^o^)/
一斉配信はお顔の見える方に向けた配信内容になっています。希望される方は簡単な自己紹介メッセージをください