札幌の整理収納アドバイザー
おうちファイリング®️講座考案者
きみちかです
是非リクエストしてください
9月下旬〜スケジュール調整になります。
各種セミナーこちら
防災備蓄チェック
巨大地震注意が出た日の夕方
ちょうど私は久々にカインズホームで
防災用品チェックしていました。
この日は
そのちょっと前SNSの投稿で
店頭にお米がなくなってきている!
との情報も見ていて、いつも5キロの無洗米を1~2個ストックしているのに
1つしかなかったので1つ買い足して、
防災備蓄用の水のローリングストックも
賞味期限の入れ替わりだったので
1ケース買い足して帰宅。
そしてあのニュース。
食品ストックセミナーでは
防災用の食材にも触れますが
暑すぎる夏に停電がきたら
痛すぎますね。
冬は冷凍庫にも緑を切らさないようにしてますが、夏は常温商品を大切にしよう。
タンパク質源として
プロティンも用意していて
(普段も飲みます)
子どもが好きな味も
切らさないようにしています。
最近ではすっかりザバスの牛乳パックのを常備するようになりました。
(部活がある時にも持たせやすい)
非常時は完璧にはいかないかもですが
念のためビタミン剤も用意しています。
北海道に地震がなくても、生産地や流通を考慮して、昨年暮れからトイレットペーパーのストック量は多めです。(1つずつ買うのが面倒なので宅配を使っているせいもあります)
使い捨てタオル
さて今日はタオルのお話
数か月前から買い揃えていた品々。
コンパクトタオルは
長女の旅行で
ホテルではない宿泊地だったときに
試してもらったら
「(本当のタオルの方が好きだけど)なかなか使えたよ!」と言うので、防災用に揃えておきました。
その後も、タオルも試してみよう。
この小さいカッパはどうかな?
と。。。。
試す機会をうかがっていたら
キャンプというもってこいの場が!!
※カッパは結果まだ使っていません。
20枚入り、8枚入りのコンパクトタオルと6枚用がダイソーに。
フェイスタオルの代わりにしたかったので
ラージサイズをチョイス。
(100円なのだから両方買って比較すべきでしたが)
このサイズ感。とっても良いです。
まぁ、買わなくてもサイズ見て
新聞紙をその大きさにすれば
だいたいわかるんですけど
頭でイメージしただけで終わらせていた。。。。
これも反省点。
キャンプの朝の洗顔後
使ってみました。
あれ、長さ35cmってこんなもん?
やっすい除菌ティッシュのレーヨンペラペラ感ではなく
ちょっと優しい肌ざわり。
タオル同様にはならないけど
キッチンペーパーよりやわらかいよって感じ。
手で半分にちぎるには難しい。
洗って使えるキッチンペーパーくらいの
ちぎりにくさ。
※ハサミなら問題ありません。
結果、感想として
こういう持ち出しにはいいかなと思います
被災時でも、家で過ごす、それでいて
洗濯できない状態ならキッチンペーパーで我慢すると思う。
ちなみにコンパクトタオルの種類
20枚入り16×26cm
8枚入り21×26cm
6枚入り23×35cm
だそうです。
全てパルプ素材ですが20枚入りはちょっと感触がチープっぽいようです。
バスタオルの方は、キャンプ地のお風呂で
フェイスタオル代わりにしてみたら
普通のフェイスタオルより長めで
頭の髪の毛を巻くにも良い長さでしたし
しっかり負けたので
良かったです。
一般的なフェイスタオル
幅35cm×長さ80cmほど
ダイソーコンパクトバスタオル
幅60cm×長さ120cm
そりゃそうだ!!爆
し、しかもフェイスタオルとバスタオルを比べているわけで汗
身体の水分は脱衣所に上がる前に拭き取って、髪もこのタオルで拭き取って巻いていますから、それからのバスタオルなら、濡れていないこのバスタオルがあれば、用は足りそうです。
最初からこのバスタオル1枚では
髪の長い方や髪が多い方には厳しい。。。。というか
絞って使って絞っての繰り返しでなんとかなるかなと思います。
最後は乾いたもので包まれたい場合は2枚使用ですね。
ただこちらは1枚100円とはいえ
使い捨てにするにはもったいなくて
使用後はテーブルの虫を追いったり
最後、車の足元を拭いてから捨てました。
まぁ、それだけ使いごたえがあるってことで結構好きです。
ちなみに旦那がダイソーで200円のタオル生地のバスタオルを
キャンプ用にどうか?と
買ってきてくれましたが、数回洗っても
まだ繊維がつく感じでした。
(そのかわり綿100ではないのですぐ乾く!)
コンパクトバスタオルは
不織布素材で繊維がつきません。
目的は違えど冷タオルは
こちらは子どもが35℃以上の東京ときに用意したビオレ冷タオル
コストコで購入したので割安です。
それでも1つ100円以上。
長さは23✕46cm
長女は水が垂れてきた!というけど
使ってみると、首にかけたあとも
ひんやりしてたし私は好きでした。
ただ汗疹?で肌荒れしてた長女は
「しみるー!」と言ってました。
目的は違うけど、DAISOの濡らして
大きくするコンパクトタオルは
防災時、その水が貴重でなかなか使えないことを考えると、メントール、エタノール成分に弱くない方は、このタオルで体を拭くと夏場はスッキリリフレッシュしやすいなと思いました。
さてやはり
物は使う場面を想定して
準備するのが大切そう。
荷物量を減らしたいけど
防災備蓄で試してみましたが。。。
ここ数年2泊3日キャンプなので
バスタオルやフェイスタオルは
人数×2枚で結構な荷物なのですよ。
みんなは外に干して
カラッと夕方には乾いてるのかな?
我が家の入浴時間は遅いので
夜はタープの中に移動させるので
半乾きの匂いや虫が付くのが気になるでしょ?
だから来年からは使い捨ても大いに利用したい気持ちとエコじゃない気持ちで葛藤しています。
出会った熊!ではなくて熊缶
最初、予約してたところは
結果見間違い通報だったらしいのですが
「熊が出た!」とニュースになり
獣避け線香買う?とか
色々心配してましたが
台風により
キャンプ地を変更したので
熊の心配はなさそう?!
(ないなんて言い切れないけど)
道の駅で熊に美味しい出逢いました!
常温で食べましたが
お、美味しい!!
子どもたちも食べれました♪
が、お値段が現実的ではなく1缶900円でした
熊たくさん料理して
安くなったらいいのに~!!
開催可能な講座メニュー
こちら
リクエストお待ちしています。
下記のLINEから
お気軽にご相談くださいませ。
↓下記のラインを追加してくれたら個人でメッセージのやりとりが可能です。セミナーリクエストもここからください\(^o^)/
一斉配信はお顔の見える方に向けた配信内容になっています。希望される方は簡単な自己紹介メッセージをください