デートDV防止になぜ性情報リテラシー教育®︎が必要か?(受講生) | 性情報リテラシー教育協会® 公式ブログ

性情報リテラシー教育協会® 公式ブログ

【日本初!】性教育をメディア・リテラシーの観点から指導できる人材を育成する、『銀座MAYUMEDIAカレッジ』運営。SNSトラブル、ジェンダー、文章スキル、教材開発も(オンライン)。☆性情報リテラシー®は、性情報リテラシー教育協会の登録商標です。



こんにちは、性情報リテラシー教育協会®です。

 

本会の『銀座MAYUMEDIAカレッジ』を受講されているAさん(保育園関係者/社会教育士)が、

授業の課題の一環として、

「デートDV防止と性情報リテラシー教育®」について発表されました❗️

 

発表内容を簡潔にご紹介致します:

 

<デートDV防止になぜ性情報リテラシー教育®︎が必要か?>

●中高生も被害にあっているデートDV

自治体なども啓発や支援に注力するが・・

デートDVが起こる根本的な原因に触れるリーフレットはほとんどない。

 

Q:原因とされる「男だから・女だから」の思い込みどうやって生まれた

 

Qなぜ、暴力を容認する誤った情報や考えが社会に溢れているの?

 

⇒ジェンダーやメディア・リテラシーを学ばなければ、デートDVは再生産され続ける。
 

 

●デートDVが再生産され続ける理由:

男女の暴力に対する意識の違い


どんなに啓発しても、根本的な問題を学ばねば変わらないのではないか。

 

例)

大声でどなるは暴力に該当する:女子81.6%、男子76.3%」(千葉市デートDV調査、1992)

⇒男女の暴力に対する意識の違い

 

 

●取るべき対策:

デートDVの啓発+「性情報リテラシー®」の教育


⇒メディア・リテラシーとジェンダーを含む性情報リテラシー®を学ぶことで、
社会
あふれる暴力や誤った性情報に
自覚的になる、批判的思考を持てるようになる。



=== Aさん、わかりやすいご紹介をありがとうございました!
 
あなたも、「デートDVを根本から撲滅する」ために、性情報リテラシー教育®を学んでみませんか?
2025年1月入学を希望される方へ向け、受付がスタートしました🌟