4MSKとは
SHISEIDOが
26年もの年月をかけて開発した
美白成分で
厚生労働省認可の
医薬部外品の有効成分
4MSKって?
サリチル酸の誘導体で
4-メトキシサリチル酸カリウム塩の略称。
酵素チロシナーゼの活性を抑え
メラニン生成を抑制するだけはなく
シミ部位で生じている
慢性的な角化プロセスの乱れ
(慢性角化エラー)に作用して
溜まったメラニンを
排出する効果を持つ。
資生堂が開発した厚生労働省認可の
医薬部外品有効成分。
国のお墨付きの
美白成分ってことです
一つの成分の認可を取得するのに
こんなに長い年月がかかるんですね
本当に大変な作業だと思います。
この4MSKは
資生堂の特許が切れておらず
独自成分なので
使うには今のところ
資生堂のアイテムを使うしかない
4MSKの美容液の中でも
美白実感スピードNO.1と
言われるセラム
SHISEIDO独自の
テクノロジー
SAKURAブライト テクノロジーと
レニュラテクノロジー+**を搭載。
なめらかな美容液が
すばやく肌になじみ
美白有効成分を届け
うるおいに満ちた肌へ導きます。
5月からの
スキンケアのテーマは
夏前にガツンと透明感を出す
って事で
4MSKを投入してました
朝晩2プッシュづつ使って
2ヶ月近くで
もうすぐなくなりそうな感じ
なので
コスパ的には
1ヶ月6,325円
私は首まで使ってるから
1プッシュなら4ヶ月もって
1ヶ月3,162円
この内容で
この価格だから
かなりコスパ良い
テクスチャーは
こんな感じ
かなーり伸びが良くって
オイル系のベタつく感じはないけど
しっかりと保湿はされる感じ
香りは、私の嫌いな
資生堂って感じの香り笑
塗り終われば
気にならないけど。
こんな感じで
サラッとしっとりと
馴染むから使いやすい
で、2ヶ月使ってみての
感想なんですが
元々、シミがなかったから
使う意味なかった笑笑
まだ表に出てきてない
シミの抑制には
効いてるはずだけど
シミができやすい方や
くすみを解消したい方には
実感スピードNO.1と言われてるし
実力派でコスパも高いし
おすすめです
シミがない人や
気にならない人が
ブライトニングをするには
シミにアプローチする成分より
ビタミンC祭りの方が
効きますね
ビタミンCは
コラーゲン生成も促されて
ハリやたるみケアとしても使えるので
私には、こっちの成分の方が
向いてるかなぁ。
高濃度の
脂溶性ビタミンCと
APPS(ビタC誘導体)の
組合せがおすすめですよ
ラブミータッチの
最上級ラインのレヴェイエの
化粧水がめちゃ良いらしく
上のお試しと一緒に買いました
トラネキサム酸Blog
美白には
スキンケアより
とにかくサプリです
これもあってシミがない