こんばんは。


2月議会、3日目です。


朝からずっと今もまだ議会にいます。


今議会にかけられた議案は、87件。


今日は、先議分が委員会にて審議されました。


予算委員会では、消費税増税に伴って、


子育て世帯、低取得者世帯に


1年のみ、一人につき1万円支給される制度について。


予算委員会では、全員異議なく賛成。


1年だけとは悲しい限りですが、


わざわざシステム構築して・・・などとも思いますが・・・


とにかく、支援策はいいことと考えます。


対象者は、平成26年度非課税世帯と児童手当受給者。


市民生活委員会では、12月議会で廃案となっていた


桜区の記念総合体育館の指定管理者議案。


指定管理者を決める審査選定委員会において、


公平な場で行われなかったことがわかり、


わが会派は、もう一度審査をやり直すことを求めていました。


休会中、1月21日に審査選定委員会を開いたそうです。


公平な場でなかったというのは、


ひとつは、候補に決まった団体の構成企業が、


他市で指定管理する施設において従業員の死亡事故をおこしていたことが、


審査会で報告されていなかったこと。


私たち会派は、このことを重大と考えています。


事故は、天井電球の交換時、命綱の安全帯をしていたものの、

何らかの原因で安全帯がはずれ、転落死したものでした。


事故をおこしたものの指定管理者の応募資格は有していて、

報告事項にもなかったため、選定委員会では、事故の報告はされていなかったのです。


しかし、このような重大なことは必ず報告して審査されるべきではないでしょうか?


今後は、このようなことが起きた場合は報告すると約束されました。


また、今後の安全対策として、危険を伴う作業は専門業者に委託する。


月1回の報告と市が巡回するなど改善がみられたので、賛成しました。


もうひとつは、書類の差し替えがされていたことです。


申請受付終了後に応募団体の提案書類に記入漏れがあり、

そのことを伝えて、書類を提出しなおしていたことがわかりました。


公明党は、このことを問題とし、今日の委員会でも反対をしました。


結果は公明党以外は賛成で可決されましたが、


各会派とも、今後二度とこのようなことがないようにという意見です。


委員会での質疑は長時間行われました。



それから・・・今日は新議長が誕生しました。


議長は選挙で決められます。


わが会派の山崎団長も立候補しましたが、


新議長は、同じ桜区の議員、


土橋議員に決まりました。



お昼休みと夕方、桜区の方がお見えになり、


切実な相談も寄せられ、対応しました。


何とも長い一日。


お疲れさまでした。




写真は今日のお弁当です(*^_^*)


おなかすきました(笑)


では、帰るとしますね(^^)/