2017年01月のブログ|林誠司 俳句オデッセイ -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
林誠司 俳句オデッセイ
俳句を中心に詩歌、旅、歴史を綴っています!
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2017
1月(37)
2月(32)
3月(28)
4月(29)
5月(32)
6月(27)
7月(30)
8月(26)
9月(22)
10月(26)
11月(34)
12月(24)
2017年1月の記事(37件)
「おくのほそ道」をいろいろ考える~多賀城 壺の碑(その7)
「おくのほそ道」を歩く67 宮城県岩沼市~道祖神社
『曽良随行日記』5月9日(1689年6月25日) 宮城県塩釜市→塩竈神社→(舟)→松島→瑞巌寺→
「おくのほそ道」を歩く66 宮城県岩沼市~武隈の松
「おくのほそ道」を歩く65 宮城県岩沼市 竹駒神社
「おくのほそ道」を歩く64 宮城県岩沼市~八声の橋
「おくのほそ道」を歩く63 宮城県白石市白石市街
「おくのほそ道」を歩く62 宮城県白石市~鐙毀と甲冑堂
「おくのほそ道」を歩く61 宮城県白石市~万ギ沼、万ギ山
「おくのほそ道」末の松山・塩竈(2)
「おくのほそ道」を歩く60 宮城県白石市~大仏石
「おくのほそ道」を歩く59 福島県国見町~伊達の大木戸
緑なす松 石橋秀野
仕事初めです。
二本松、二本杉、一里塚のことなど。
おくのほそ道踏破~奥の細道、多賀城、壺の碑、末の松山、おもはくの橋など
おくのほそ道踏破~宮城県大河原町、岩沼市、名取市、仙台市
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧