演奏活動というか…自分が演奏する励みにといった感じだけど…
今日は私が前に勤めていた堺シティオペラと大阪交響楽団コラボ企画第2弾、いや第3弾かな?のオペレッタ「こうもり」を観てきました。
去年の「トゥーランドット」の時は私も合唱でステージ上におりましたが、今回の「こうもり」はドイツ語だし…参加は見送り、聴きに行くのもあんまり考えてなかったんですけれど、前の方の席がまた空いているというし、前の方なのに前過ぎるからという理由で安かったので、チケットを勧められるままについつい買ってしまい…といった感じで今日は行ってきました。
というものの指揮者もソリストも実力者揃いだったので、楽しみにはしておりました。
すごい良かった☺️✨
もう~さすが!の一言💕
どの歌い手さんも素晴らしかった。
「こうもり」は喜歌劇なので、楽しかったし、関西のノリもあり、ほんと笑いました。楽しかったぁ~
今度の金曜日、久しぶりにクラシックのコンサートに出演させていただきますけど、なかなか思うように歌えなくて…ガックリです。
今日の皆さんも努力してここまでこられているでしょうし、私の推しメンも逆境の中、頑張っているので、いろんな意味で推しメンを見習って、諦めず、自分なりに頑張ってみようと思います😳
今日はかぶり付き2列目。
1列目は誰も座らないので、実質最前列でした😁✨
