こんにちは
今週は寒波の影響で
日本海側や北海道などの山間地が
大雪で大変な被害になってますね
大雪のせいで車が積雪に閉じ込められて
動かなくて大渋滞になって
自衛隊派遣までされているとか…
救助に携わる方々もおつかれさまです!
どうか少しでも早くみなさん何事もなく救出されますように
あ。
鳥取県でも一部山間地の住宅が雪で孤立したってニュースにびっくりしましたが、実家は雪の影響はほとんどないようです(・∀・)
大雪で渋滞で動けなくなる…
と聞くと思い出すことがあります
数年前のある冬の日
実家に帰省していた私と息子(当時3歳くらい?)
を迎えに来るために
主人は車でこちらに向かっていました。
が、その日はタイミング悪く大雪で
スリップ事故を起こしたトラックが道を塞いでしまい
大雪で救助の車両などもままならず
9号線で立ち往生してしまいました
うちらは呑気に
パパ遅いねー。
いつになったら来るんだろうね?
なんて言っていたら
大雪と事故で立ち往生のニュースが!!
まさしくこの渋滞の車の中に主人がいるー!!


思わずニュース映像に主人の車が映っていないか探しました…。
主人にラインや電話は繋がるけど
どうやら当分動くメドは立たなさそう。
マジか。。


夜中になり
県?の援助物資のカイロや菓子パン、お茶が配られたみたいでした。
さすがにガソリンまではもらえなかったーって
少し残念がってた(笑)
結局24時間以上かかって
主人はやっとこさたどり着きました
豪雪の中の車中泊とか
ご、ごくろうさま。。
車中泊に慣れてるからか
案外ケロッとしてた主人…すご。
とにかく無事でなによりでした
主人は気の毒だったけど
今となっては貴重な体験ですよね(・∀・)
私は絶対に体験したくありませんけどね