おはようございます
マスク
アルコール消毒液
ハンドジェル
ハンドソープ
除菌ウエットティッシュ
使い捨て手袋
紙皿、紙コップ、割り箸など使い捨てできるもの
サランラップ、ビニール袋などやはり使い捨てできるもの
インスタント食品
経口保水液
スポーツドリンク
突然ですが
コロナ対策でみなさんはどんなものを用意していますか?
感染予防のための
↓↓↓
などはもう当たり前ですかね
ではもし感染したら??
感染の疑いがある時は??
コロナではなくても体調を崩した時は??
そういう時にあれば助かりそうなものを
私的に考えて買っているのは
↓↓↓
などですが
今、買おうかどうしようか悩んでいるのが
スポーツドリンクは夏には必ず主人が仕事に持っていくので
コロナに関係なく必要かなあとは思いますが
ただ、今から買うべきか悩ましいです。
昨年真夏に品切れしてたのを思い出したので
もう用意した方がいいのかな?とかね
経口保水液は毎年数本をインフルエンザや胃腸炎になった時のために買うのですが
結局飲まずに賞味期限切れ…
てことを繰り返しているんですよね
かといってなきゃないで不安かなあとも思って
500mlを2,3本用意するのです。
もしもの時の保険という意味合いが強いですかね

どちらも
今、必要なのか??
賞味期限のこともあるし、もう少し先でもいいのか??
めちゃくちゃ悩んでいます…
うちはこうしてるよー!とか
これがあると便利だよー!とか
うちはこれが必需品です!とか
何でもご意見をいただけると嬉しいです
有意義な情報はシェアしていきたいなと思いますので
良かったら教えていただけると助かります
よろしくお願いします
