こんにちは
夏休み中は息子がいたからなかなか行けなくて

今日は私の特定疾患受給者証の更新のために、市役所で住民票と市町村民税課税証明書を発行してもらい
申請書類を保健所に提出してきました


こういう申請するとかって普段やってないし、市役所、なんかキンチョーしました

忘れ物はないか、不備はないか、完了するまでドキドキ…
(揃える書類が多いからプチパニック
)
)なんとか不備もなくすんなりと完了したのでよかったです





気になってた事が一つ完了してホッとした〜
夏休み中は息子がいたからなかなか行けなくて

いや、息子を連れて行こうと思えば全然行けるんやけど
なんか、落ち着かないというか…
息子を連れての外出、いまだにニガテなんですよね…
母親として子連れ外出できないって致命的やんね…
でもなんか、なーんかニガテなんですよ


疲れるのハンパないし、落ち着かないし
買い物はまだいいけど、こういうマジメな外出(?)の時は邪魔されたくないというか
失敗したくないので、集中したいんですよ

私、一度にたくさんのことをこなしたり考えたりするのが大のニガテなので
要領が悪いんですよねえ…


息子もだいぶ成長して落ち着いてきたので、私も少しずつ2人での外出に慣れていかないとなあ〜

私も成長しなきゃ〜


とりあえず
今の受給者証が年末までの期限なので、年内に届くといいな

