今夜、お風呂を拒否されて入れませんでした…


たま~にあるんですよね

眠気が勝っちゃうと、お風呂拒否…



今日はじいちゃん家で5時半ごろまで昼寝して

帰ってきてすぐご飯たべて

8時前にお風呂行くよ~って誘ったら

イヤイヤあ~って布団に入ってゴロゴロンあせる



こうなるともうお風呂はムリなので、パジャマにだけはなんとか着替えさせて寝かしつけしました(^^;;

すぐ寝るかと思いきや9時すぎまでかかっちゃって、
眠いんちゃうんかーい⁈ってツッコミを入れたくなりましたが(笑)





こういう時、ムリやりにでもお風呂に入れるべきなのでしょうか?

私はゆるーい育児なので、まあ1日くらい風呂に入らなくても死ぬわけじゃないしって思っちゃうんですが…

子供のいいなりになりすぎても教育的に良くないのかなあとも思ったり…

でも眠いのをムリやりってしても、全力で拒否されて、大泣き不機嫌あげくに脱走になるのが目に見えてるしあせる

それに付き合える体力気力は私にはありません…(T_T)


ダメだなあ

すぐラクな道を選んじゃう



こういう小さな出来事の積み重ねですが

私ってつくづく母親になれてないなあって日々自己嫌悪あせる



はあ

明日はがんばろう~星



iPhoneからの投稿