皆さまにとって良い年となりますように。
私事ですが、今年の最大のイベントは今週末から始めるセンター試験を
皮切りに、次男が大学入試試験を受けることでしょうね。
一浪しているので、とにかく、親としてはどこでもいいので入って欲しい。
でもねぇ、まだ下に何人か(!)いるのと、これから給与もそんなに上がらないだろうから
できれば安いところにうまく引っかかってくれないかなという思いでございます。。。
それにしても、自分が学生だったころ、地方国立大だったけど、授業料ってたしか
20万/年くらい(?)だったような気がするんだけど、私大との格差是正(???)という
訳のわからない理由で私大の半分くらいもするのねぇ。
初年度の納付金、軒並み、半期(前期)でざっくり100万円(!)
まあ、上の子の時は賞与がみるみる減るは、景気悪いと貯金を崩すは、
それはそれは生きた心地がしませんでしたよ。
受験の話が長くなりましたが、自分の話も。
昨年で何ときんぞく30年!
30年ですよ。
まさかこんなに長く務めるとは!
でもこの年になると急に体のあちこちが・・・
昨年の誕生日後ころから遠視が進行。
メガネが合わないようになりました。
なので、今年はメガネを買い替えたい!
髪も物凄い勢いで後退しているので、ベリーショートとかボウズかな、ヘアスタイルを変える必要もあるのかも。
短い休みも明日で終わり。
また会社だ、憂鬱だ~!
改めまして、皆さまにとって良い年でありますよう、祈念します。