兄さんからの急な頼まれごとで急いで松山へ
静岡出張の為、兄の代わりに私が・・・
徳島から片道2時間40分![]()
断れないのが妹の立場の
弱いところ
頼りにされてると思うことにしょ~っと![]()
あ~そういえば
思い出した!
”頼まれごとは試されごと”の中村文昭さん!
6~7年前は講演会があるたびに行ってました。
どんどん引き込まれて、講演が終わる頃には中村worldに
どっぷり浸かってたことを思い出します。
人の話を聞き、学び、今自分に何ができる?
できる事をとにかくやってみる。
幸せとは、他人が決めるものではなく
自分の心が決めるもの。
少なくとも当時、影響を受けたことは確かです。
なんやかんやの用事を終えて、お腹がすいたので
はなみずき通りにある源八でランチを食べました。
源八は建物・雰囲気が好きで何度かお邪魔してます。
ねっ!いい感じでしょ (笑)
日替わりランチは白米と五穀米 どちらか選べました。
茶碗蒸し・・・ふぅ~~ってところ 撮られてました![]()
天ぷらも揚げたてで抹茶塩でいただきました。
美味しかったです。ごちそうさまでした。
お腹いっぱいになったところで・・・・早く帰らなきゃ!!
「RIEさ~ん」「何?」「カシャッ!」・・・・なんやねん![]()
はなみずき通りは、近年抜けた新しい通りで道路沿いに
ハナミズキが植えられています。
花が咲く頃は綺麗です。
何より通り名がお気に入りです。
”はなみずき通り” (≡^∇^≡)
兄さんからRIEにと・・・お礼の品
置いてくれてました。
何やらむちゃくちゃ美味しいらしい。
確かに むっちゃ甘くて!
う~ん・・みかん?ネーブル?伊予柑?オレンジ?
ずしり重くて皮が薄くて果汁たっぷりでむちゃ甘ぃ。
薄皮はそのまま食べれます。
ほんと
美味しいわ~ ありがとう![]()
今年も残り少なくなりました。
体調に気をつけて
慌ただしい日々を乗り切ってくださいませ。








