おはようございますニコニコ



さすがに前回のは気づく人はいなかったかなぁ〜てへぺろ



ハッシュタグにヒントも入れといたんだけどなぁ〜ウシシ













さてさて、



梅雨真っ只中で毎日蒸し暑い日が続きますね無気力



6月30日は各地の神社で夏越の祓が執り行われたとは思いますが、



この日の私の楽しみは水無月を食べること照れ音譜



去年もこのブログに載せましたがこの地域では6月末に水無月という和菓子を食べるのが習わし……



なのですが、




昔、他の地域に住んでいた頃6月30日にこの和菓子を買いに行ったのですが「何ですかそれ?」と言われたほど他所では浸透していないことに気付かされましたびっくりあせる



なので今お読みのでご存知ない方にご紹介しておきますねニコニコ





















三角のういろうの上に甘く煮た小豆を乗せたもので、



昔は氷が大変高価なものだったのでそれに模したういろうで庶民が一時の涼を得ていたとやら……



詳しくはネットで調べてみてくださいえー



とりあえず、美味しいですぅ〜照れラブラブラブラブ








そして切符入りとは……?




7月1日から祇園祭が始まりました爆笑



あれ?祇園祭て中頃じゃなかった??



と、京都にお住まいのでもそういう人がいらっしゃいます😅



宵山期間や山鉾巡行が一番盛り上がる行事なのでそれを指して「祇園祭」と言う方がいらっしゃいますが、



「祇園祭」とは7月1日から7月の31日までの1ヶ月間が「祇園祭期間」なのです☝️



この1か月間は毎日何かしらの行事や神事が執り行われていますニコニコ



昨日の1日は祭りの皮切りとなる「吉符入り」が行われ生稚児による「お千度の儀」が行われました指差し



ご存じない方のために簡単に説明しておきますと…



祇園祭のメインとなる山鉾巡行では各山鉾町から今は34基の山鉾が出されるのですが、



それぞれにご神体が祀られていますが大きな鉾にはお稚児さんが搭乗されます立ち上がる



ただ、現在はほとんどが人形で先頭の長刀鉾だけが唯一生稚児さんが乗られます歩く



お稚児さんに選ばれた子は神の使いとされこの行事以降祭り期間中は地に足をつくことが出来なくなりますびっくり



なので期間中は強力さんという人が付いて学校に行くにもその人に担がれて行かなくてはなりません😯あせる



と、まぁ話し出すとキリがないので興味ある方は調べてみてくださいてへぺろ



そしてこのお祭りは祇園にある八坂神社のお祭りなのですが、



八坂神社では祇園祭の最終日の7月末に夏越の祓が執り行われます爆笑



なので6月末に茅の輪くぐりが出来なかったぁ〜びっくり



て人は7月の末に八坂神社に行くと茅の輪くぐりが出来ますよ〜ウインク









と、まぁそんな長い期間やるお祭りなので宵山や山鉾巡行だけでなく何かしらの行事に参加してみるのもいいかと思います😄



例えば「鉾建て」を見に行くのもいいですし、



一般の方が参加できる「曳き初め」に行くのもいいかと思いますニコ



宵山期間中にやっている「屏風祭り」なんかもゆっくり見れていいですよ〜ニコニコ



私はこのごろはもっぱら粽を授与してもらうぐらいなんですけどね……
















さて、今年はどの山鉾の粽にしようかなぁ〜?笑い







あ、



行かれる方は雨や熱中症にはくれぐれも注意してくださいねーパー気づき










それでは最後は私の入浴シーンでお別れでーす🖐️✨


































と、まぁ粗めのモザイクにしておかないと消されるどころかアカウント削除されちゃうよねぇ〜てへぺろあせるあせる