こんにちは紅葉

 

日に日に寒さが増しているような気がします

あっという間に秋も終わり、冬の寒さになってしまいそうですね月見

それでは本日の様子ですカメラ

 

学校からセカンドに到着したら、宿題とおやつの時間です

きょうはゲームの日なので、サクッと済ませて遊ぶ時間を長くしましょうダッシュ

さて、お友だちが揃ってきたので

ここからはゲームの時間です

今回は○○しているのはどっちでしょう??ゲームをしました丸ブルー丸レッド

段ボールで隠された部分で、本当に重い荷物を持ったお友だちを当ててみましょう

持っていないお友だちも、必死に演技をしてみんなをだましていますてへぺろ

空気椅子と本当のイスのどちらに座っているか予想してみます

演技が上手くて、スタッフでも全く分かりません

プルプル震えながらも、無表情をキープしていました拍手

ほかにも、水を飲んでいるのはどっち?や片足立ちしているのはどっち?など

いろいろな二択に挑戦しました!!

お水を飲む演技はバレバレみたいです

全員が片側に寄っちゃいました爆  笑

前に出てだます側に回るのが楽しいのか、やりたい人と聞くと

こぞって手を上げてくれていますパー

終わった後も、自分たちだけでやりたいと

継続して楽しんでいました

最後まで、楽しんだお友だちはお片付けを手伝ってくれましたニコニコ

思った以上にみなさん楽しんでくれていて、とても盛り上がりました拍手爆  笑拍手

 

楽しんでくれるみんな!いつもありがとうデレデレ飛び出すハート

 

残りの時間は、自由時間です虹

お友達と仲良く遊んで過ごしました

今日も一日お疲れ様でした

寒くなってきたので体調管理には気を付けましょうバイバイ

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************