みなさんこんにちは
コロナのニュースが多くテレビで放映されて
毎日不安と、ストレスがたまっていく日々ですが
外や公園などに行って、気分転換も大事に
していきましょうね(*´ω`*)」
今日のセカンドは、
”子ども体育館”の日です(^o^)/
なまけた身体を思いっきり動かしましょうね(^^)/
みなさん揃ったら今日の朝の体操です(^o^)/
ラジオ体操も覚えてきているみたいで
リズムよく身体を動かせていましたね(^^)/
体操が終わたら、朝の学習です!
今日も二部屋に分かれて集中して、頑張りました!
みなさん学習モードに入ると
静かな雰囲気が作れていましたね!
メリハリがついていたと思います。
お勉強が終わったら午前中の自由時間です!
買い出し材料があったので
男の子のお友達がおつかいにいってくれました(^^)/
メモに書いてある買い出しのリストをみて
店内をプラプラ~
商品はあったかな?
おつかいのお友達が帰ってきたら
お昼ごはんにしましょう(^^)/
今日もみんなで一緒に食べますよ★彡
みんなで一緒に食べるお弁当は美味しいですよね☺
お弁当が食べ終わったら少し休憩をして
こども体育館へ向かいます(^^)/
4か月ぶりの体育館です(^^)/
みなさん今日はどんな遊びをするのかな(^_-)-☆
やはり転がしドッチからやりましょう(^^)/
セカンドではもう、定番ですね★
そして、みなさんルールもしっかりと覚えていてくれました!
ドッチボールは、ボールをよくみて、よけて、
投げてと様々な攻防が繰り広げられますからね(*´ω`*)
転がしドッチのあとは少し自由時間です(^^♪
久しぶりの体育館なので、お友達と広い広い体育館を
元気いっぱいに走り回ったり
ボールで遊んだり、思いっきり身体を動かしました(^^)/
たくさん身体を動かして温まったところで
チーム対抗リレーをしましょう★彡
本日のリレーは2回です★彡
みなさん久しぶりのリレーなのか
とっても気合がはいっている表情をしているお友達が
多かったと思います★彡
リレーが始まりました!
1番のお友達のスタートダッシュはかっこいですね★
バトンパスもとっても上手ですね!
バトンを落とさずにパスができていました(^^)/
チームのお友達の応援も非常にいい応援でした!
みなさんの走りがとってもかっこよかったです(^^♪
リレーは両チームともいい戦いでした!
勝ち負けも大事ですが
一生懸命走ってがんばったみんなに拍手です(^^♪
そろそろおやつの時間ですので
セカンドに戻っておやつにしましょう★彡
今日は、久しぶりに体育館で
たくさん運動をして、汗をかいたかな?(*´ω`*)
室内での遊びものんびりできていいですが
やはり、身体を動かして遊べる方がもっていいですよね(^^♪
では、また明日も元気にセカンドへ遊びに来てくれるのを
楽しみにしています(*´ω`*)
Facebook → https://www.facebook.com/
Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)
**************************
放課後等デイサービス
セカンド
電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30 (活動時間13:00-18:00)
土 9:00-18:00 (活動時間10:00-17:00)
**************************