山手線渋谷駅の工事により
山手線内回り一部区間で運休になり
品川新宿ラインとかいう臨時列車で
大いににぎわったそうです(悪い意味でも)
1857E 上野にて
普通の定期列車です
ですが非常に驚きました
この列車は土日平日どっちも同じようなダイヤで運転されていますが
高崎線では少数側の10両編成で運転されています
しかし、まさかの15両編成で来ました
恐らく山手線運休による効果だと思いますが
詳細は不明です
11時代にも同じような列車がありますが
15両分の客が10両に押し込まれているので
いつも混雑していました
今日はだいぶ楽でしたが
それでも15両目の座席が埋まるくらいの
乗車率だったので定期化してほしいです
付属編成の1857E
ちなみに1857Eは
東京オリンピックで伊東延長運転を担当した列車でもあります
2021.10.24
おわり