
じゃ~~~~~~ん!!
ただ、商品を撮っただけではつまらないので、
会社が群馬という事で草津(例の湯畑)に実際行って撮影して参りました!!!
正直、千葉の聖地にしようか迷いましたが・・・
地元だし近いという事で草津になりました♪
あ、予約販売の方も好調で思った以上の予約数で正直驚いております!!!
ご予約いただきました皆様ありがとうございました♪
さすがは俺妹パワーですね♪
俺妹傘予約中です。宜しければドゾ♪
しーぷらショップ。


話を戻しまして・・・
草津は群馬でもトップクラスの観光地、特に湯畑は人気で観光客が絶えません。
余り人が多いと迷惑になってしまうので、なんと朝5時出発!!(日の出前)
そして、6時30分頃に草津に到着!!
観光客がまだ寝ている時間を狙って撮影を決行!!
BINGO~~~~!!!(人いな~~~~~い!!!)
見事に観光客も余り湯畑にはおらず撮影し放題でした♪
・・・・・
・・・・・
なぜなら、早朝という事よりも大雨だったからですwwww(まさかの誤算)
あぁ~~~~~~~~~~(凹)
前日の天気予報は曇りのち晴れだったのに・・・orz
まさか雨が降るとは・・・・周りも湯畑の湯気と景色もガスちゃってるしついてないw
せっかく一時間半も掛けて来たのに・・・なんてこったい!!
一応来たのでバシバシ撮影しまくりました♪(すこぶる前向き♪)

長傘です♪
ガスで景色が・・・・・うぅ・・・・

折り畳み傘です。
こっちはギリ景色も写ってますね♪
そして・・・
ざわざわ・・・

あの名シーンの例の場所・・・

くぅぅぅ~~~~~!(感無量です♪)
この場所での一枚が欲しくてここに来た様なものです!
ただ、今思い返すと、あのシーン位置的に足湯場の向こう側(反対側)だった気がするのですが・・・
・・・
・・・
う~ん(汗)
この時点でかなりびしょ濡れでしたが、お構い無しです。

プリントの発色も綺麗でバッチリ!!
ただこの情緒溢れる観光地には派手すぎてちょっとこの傘は合いませんね。

商品が傘なので雨に濡れてもまったく問題はありません♪(当然ですがwww)
ただ、撮影中は傘がないので、私はびしょ濡れになりますww
次は卓上ミニ傘です♪

カメラのレンズが曇って少しぼやけちゃってますね(凹)

凄く小さく見えますが11cm(半径)の傘なので、傘を開くと22cm(直径)になります。
サイズの比較として長傘・折傘と一緒に撮影したんですが分りずらいですね。
アップ


基本、室内用としての卓上ミニ傘ですが、長傘・折り畳み傘と同じ生地を
使ってますので見事な撥水機能!!
小さいけどちゃんと雨傘の機能を持ち合わせていますww
(傘屋が作るおもちゃなので、一応傘として使えます。)
そして、撮影もひと段落ついて・・・
最後は・・・・・
これも是非体験したかった・・・・・

はい、例の足湯でございます!!
この日は割と寒かったので助かりました♪
30分ほどぼぉ~~と暖を取ってました。
あぁ~~~~まったり~~~♪
そして、その後、帰路につきました。
一応、動画も撮影してきたんですが、レンズが曇ってる、ピンボケ多発、
ガスで背景が真っ白とまったく絵にならず全滅・・・
お蔵入りです。。。ガックシ
日を改めて再チャレンジしたいですね♪