明日は予定を変更してヅカをやめて南丹市に行ってきます。


つうことで色々電車の時刻やら周辺情報やら集めてたんですが、ほんと何もないです。京都から特急と在来線を使っても一時間弱。在来線もほとんど特急を除けば普通。一時間にラッシュ時で2本ほど残りは一時間に1本。おまけに傍に大きな鍼灸大学があるのに無人駅。これは自分の田舎以上のものがあります。しかし京都駅からちょっと行けば山奥。ダムありキャンプ場ありロッジありこりゃロケ撮影には持ってこいじゃないんすか?近くには藁葺きの里といわれるものもあるらしい。。。


そして自分達が行くのは日吉町。ひ・よ・し!くる人ひはくる言葉だねぇ~


映画は1時30分開場の2時上映なのでそれまでなにか・・・・あ~まわりなにもなかった!途中太秦・嵯峨野をスルーしていくというもったいない状況でプチ旅行風味なのに京都には泊まれない。日曜日は先週ヲタ活動に集中したせいで免許更新にいかないといけない期限ギリギリの最終日曜日。


しかたがないので日吉町周辺を調査!そしたらスパがあるじゃないっすか!?スパ、、いやいや健康ランド。。。いやいや名称がスプリングスひよし 風呂ありプールありこじんまり(笑)としたフードコートありマッサージありという施設でござる。とりあえず映画が始まるまではここでくつろいでいこうかなと思います。しかしプールと温泉の共通券で1200円。普通だ。田舎なら安くてもいいようなものの、施設がなんせキレイなもんでこの値段なのか!

とりあえず朝早く起きて10時の開店には間に合いたいな~


園部・八木・日吉・美山が2006年に合併して南丹市になったそうです詳しくは南丹市ホームページ へどうぞ!


とりあえず感想としてはロケしたい!ってのが一番ですかね~