月末の土曜出勤をして、帰宅後なぜか再びオールカラオケにGO!まぶしい朝日を浴びながらすき家で朝食を食べ帰宅。昼前まで仮眠をとり。東京旅行の予約を取り直して再度家を出る。。。。


日曜日はコス友のねぇさんが舞台に出るので皆で観劇。劇場近くの地下鉄出口で待ち合わせをしチラシを見ながら劇場探し。。。。。なんであんた達逆周りなん?ってくらい大回りをして迷い迷い劇場到着。反対から周ったらすんごく場所が近いことが判明(汗)


昼食後、劇場に行くと人がチラホラ。個人劇団なので小さいですが、私はこの小さい空間が好きです。あ~和彦の舞台思い出すわぁ。席は自由で我らが座った場所は一番前列のセンター(笑)だって前の方進められたんだもん!いやはや黒服3人はめだつわ(汗)イベントなら混ざれるのになぜか3人だけ異性人の雰囲気をかもし出しておりました。そんなこんなで舞台は始まりましたが、個人劇団で人数も少ないですが、それぞれ個性があって、話は面白くてあっという間に終わったって感じですね。近未来のお話。ねぇさんいい味出してます最高に笑える。歌ったり踊ったり、お芝居も面白かったりハラハラしたりちょっと泣けたりでよかったぁ~


サイトもあったと思うんでまた紹介しますねぇ~


観劇後はアンケートを書き書き。見回せばすでに他のお客さんはおらず。急いで出れば狭いロビーに出演者がゾロリ。萎縮しながら出口付近のねえさんにお約束の如く抱きつきそそくさと退散(笑)


帰りにワンちゃん専門のペットショップで和みつつ食事をしてKちゃんとお別れ。二人はそのまま心斎橋へGO!念願の楽器屋さんで弾けもしない楽器を眺めつつお茶をして帰宅。


月曜日はKちゃんの知り合いから冷蔵庫を譲ってもらうことになっているので、帰宅後そそくさと掃除。いやはや腐海だ。一時間かけて何とか冷蔵庫の通り道を確保。早く自分の部屋も改革が必要と感じましたね。いらないものはきっぱりと捨てよう。。。。



ネムイ・・・