ヤフオクで購入したガンダルフのコス衣装。


金曜日に残業して帰ったら不在通知が入っていて、ちょうど外に出るからと土曜日に受け取りに

郵便局へ行ってきました。受け取ってみたら荷物のでかい事。


ミスドで閉店間近までいて午前様になりそうな時間に帰宅。


早速封を開けてみてみると大量の白い布が、、、


落札したのは白のガンダルフなんで白い布がいっぱいでした。



中身はといえば、まずウィッグ。なぜかシルバーでしたがまぁ銀ヅラが多い自分には何かにつかえるでしょう。


そしてひげ。ハンズとかに売ってる鼻の下のヒゲとアゴヒゲ。ガン爺にはちょっとボリュームが少ないので加工要。


んで杖。手作りと思われ中々良く出来てます。まぁ繋ぎ目がヤバイので修正要。上の部分も粘土で作ってあるのでちょっと雑ですがこれも少し手を加えれば大丈夫でしょう。


衣装はエプロンのような布がまず一枚。腰にまさにエプロンのようにつけて下の部分を見せてます。


上着は2種類。膝丈までと腰までの上着で重ね着をします。どれもカーテンのようなちょっと厚めの布地で薄っすらと柄が付いています。これが重ね着をすると厚いのなんのって。


最後にマント。円のスカートを2枚張り合わせた感じの簡単なものですが分量があって素敵にドレープができるので中々キレイです。


全部着用してみると、なぜか全ての衣装が自分サイズでピッタリ!袖の中さから肩幅マントの長さ。厚底を履くのでエプロンの長さは私には短めですが、足を見せることを前提に考えればピッタリ。


これでガンダルフするぞ!とおもいますよね~。



じつはガンダルフコスするために買ったんじゃないんですよ。マントはセブルスの一番上のマントにするために型紙代わりに。中の衣装もこれまたセブルスとボロミア・アラゴルン用衣装に転用する為の型紙にするために購入したんです。(落札競ってた相手さんスミマセン)


本命はボロミアなんで寒い時期には指輪コスでロケ希望。その前にガン爺とフロドでもした方がいいのかな・・



ガンダルフ2

ガンダルフ1