やりたいのに却下なゲームたち | わっしー様の有難きお話部屋

わっしー様の有難きお話部屋

半ヲタわっしーさんが、バイトしてるヒマな本屋の話をしたり、ゲームやマンガをダメ出ししたり、ヘタ絵やぶっ壊れたマンガを掲載したりと、もりだくさんで内容は薄いブログ。

今日もゲームの話であれなんですが。




とりあえクリアしちゃったから別なゲームをやりたいなって。


過去クリアできなかったゲームをやるのはどうだろう?



思いついた結果。

まず頭に浮かぶ。




ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境




結構持ってる率高いよね、これ。

それだけ鬼太郎が人気があった証拠。


これやってみようかなって思ったら。

ネットで攻略記事を読む。






エンディングがありません。




マジかよっ!!!!



要するに10面もあれば100面、永遠に鬼太郎は妖怪と戦い続けるのです、彼が死ぬまで。




そんなかわいそうなゲームやれるか!!!



というより、終わりのないゲームは嫌だ。


仕方ない、これは却下だ。

次。





ドラゴンボール 神龍の謎




これもまた昔やったことがあるよーな、おぼろげな記憶。

前言った新聞バイトの兄ちゃんがたぶん借りてきたか何かで一時期置いてあったときがあるんです。

よし、これだ!!これやるか!!


レッツプレイ!!















なんだこりゃ。





全然記憶がない。

わしのこのゲームのイメージはマリオみたいに横スクロールで動くもんかと思っていたが。

これは縦なんだか横なんだかわかんないし、どこ行っていいのかもはっきり言ってわからん。

どうやらカセットに差し込んでプレイした記憶は抜けおちたか、別のゲームの記憶にすり替えられていたらしい。





ともあれ数分プレイしてみたが、画面がバグっていくんですけど、なにか?




おかしいぞ、たぶんわしが持ってるのだけなんだろうけど。

山ん中にいるはずが、お花畑のような画面にバグっていく。

道もわけがわからず、道を行こうとすると悟空が動いてくれませんよ。



画面がバグるし、やっていてもたいして面白くないわ、という理由で却下。




2つもやるものがなくなったので、仕方なくFF3やって本当のラスダンに乗り込むわし。


さあ、本当に何やろう。

お楽しみに(ええー