おはようございます。
火曜ですが今日は昼から夜のバイトです。
鑑定団見られないじゃーん!!!!
ビデオにとっててもらおう(笑
それはともかく。
昨日は昼からずっとゲームです。
まずはバグってハニーから。
クリア不可能。
なぜって。
高橋名人にちなんだ1秒間16連射とは言わんが、連射しないとだめなところがありましてな。
がんばって連射するんだけどまったく反応なし。
というわけでクリアはちと見送ります。
連射パッドでもありゃいいんだけど、あいにくそんな近代兵器は持っていませんので。
できなくもないのかもしれませんが、やり方わからんので。
というわけで並行してやっていたこれ。
キングスナイト。
クリアしたぜよ!!!
やったぜよ!!
これだけです。
エンディングこれだけ。
マジで。
ほかの3体(体?)はいいのかよ。
いやあ、しかし大変でした。
エミュじゃなかったらクリア無理ですね。
なにしろわしの不得意ゲーム分野はシューティングとパズルですから。
マリオランドでなぜラスボスがシューティングなんだよ!と怒るぐらいど下手ですんで。
もちろんどこでもセーブは使いましたが、それだけじゃクリアできん!!!
というわけで使ったのが。
倍速ならぬ倍遅(なんて読むんだ
普段の倍遅くしてプレイしました。
これなら敵からの攻撃もよくよけられるしね!!
ええ、最後のダンジョンは遅くしてもダメなもんはダメでしたが(笑
しかし前々から聞いてたとおりでしたね。
ラスダンは盗賊がいないとクリア不可能。
しかも、盗賊の魔法が使えないとクリア不可能なんですよ!!!
4人が各ステージで魔法アイテムってのを拾わないといけないことを知ったのでした。
ラスダンで先進めねえ!!!と言ってい10年前の自分は何も知らなかったのですね(悲
説明書にはちゃんと書いてあるんでしょうか、説明書もあったもんじゃありませんし。
だから爺もゴジラも騎士もいなくていいんですね!!(笑
もちろん、いないはいないで余計大変ですが。
とにかく、その事実を知って、このゲームはやっぱりクソゲーでしたと言わざるをえないような……。
キングスナイトもクリアし、次にプレイしたのがこれ。
スペランカー。
伝説のクソゲーです。
すぐ死ぬ=スペランカー。
その次にシャドウゲイトがきます(笑
どの程度死ぬのかやってやろうじゃないか!!!
さあ、リフトから降りるぞ!!
開始5秒で死んだ。
マジです。
リフトから降りようとして、ジャンプしたけど反応してくれなくて、ずれた感じで死んでました。
それから幾度となく死にました。
一番多かったのが、ぶら下がりからジャンプしようとして、ジャンプ反応してくれなくて落ちて死ぬ。
ジャンプボタン押してるのに、誰が落ちろと言った!!!
これぶっ壊れてるんじゃねえか?
というわけでこれもまたどこでもセーブのお世話にならないとクリア不可能……。
2周目はめんどくさいのでやりませんでした。
エンディング画像。
これもこれだけ。
マジでこれだけ。
そしていきなり2周目が始まる……。
また俺に冒険しろと言うのか!!!!
次何やろう。
やっぱ鬼太郎かな、妖怪大魔境。
4歳からやったことがあるゲーム。
これもまたクリアできない。
2面で終わる。
それより早くFF3クリアしろって。
もうすぐクリア予定です。
予定は未定。

