でか大仏を見に行く | わっしー様の有難きお話部屋

わっしー様の有難きお話部屋

半ヲタわっしーさんが、バイトしてるヒマな本屋の話をしたり、ゲームやマンガをダメ出ししたり、ヘタ絵やぶっ壊れたマンガを掲載したりと、もりだくさんで内容は薄いブログ。

こんな遅くに更新です。

出かけてました。



お前疲れた疲れた言ってる割にはふらふらと出掛けるな……。


今のうちにしか行けないと思ってさ……(何その余命何年みたいな言い草は



というわけで朝早くにおでかけ。




目的地は大仏です。

見りゃたぶんわかります。




高速道路を下りてやや開発地域の町に出ました。


いやあ10年前はここを電車で通ったときは何もなくて、こんな無人駅みたいなところある意味あんのかと思いました。

いまやすっかり住宅地。

まだまだ開発地域なのではずれのほうは家がぽつぽつですな。


そんなところのスーパーで休んでいると大仏が見えました。

よし、あそこに行けばいいんだな!!とそれから迷いつつ(笑

ようやくついたのはここ!!














わっしー様の有難きお話部屋-大仏








牛久大仏。


ギネスにも認定された世界最大の高さを持つ大仏。

120Mあるそうです。


存在を知っていたものの、遠いしなーとしぶっていました。

今から数か月前、テレ東の「所さんのそこんところ」って番組で、アンジャッシュが大仏のらほつの部分(髪の毛)を掃除するというデンジャーハンターの特集があったので行きたい度アップ。


着きました。



意外に人がいるいる。


大仏があるんだから、ここは寺なんだよな思いつつ、どこにも本殿がありません。

坊さんはどこにいるんだよ!!

実は最後までわかりませんでした。



大仏の中は入れます。


まず入って案内してくれました。

30秒ぐらい入口を締め切られ、真っ暗闇にされます(笑


そこから超きらびやかな空間に出ます。


姉いわく「あやしい宗教団体みたい」

ちゃんとつっこんだ

「聞いてるよ!!(後ろで係員が」




非常に眺めがよかったのですが、展望台という場所がありません。

大仏に穴あけるわけにもいきませんしね。

ほそーいところから眺め。

まあ、そんだけです、つまんないと言えばつまんない。

でかいだけです。



しかし、ここには変なところがあります。

動物がいます。


以下。



わっしー様の有難きお話部屋-わらびー




ワラビー!!!!



わっしー様の有難きお話部屋-usagi




うさぎ!!!?



わっしー様の有難きお話部屋-neko




なぜか猫。



たぶん猫は飼ってるか野良。



ともあれここにはワラビーもいればうさぎもいればリスもいる。

プレーリードッグもいればミニブタもいるというおかしなところです。


ここは大仏と何の関係が……。



癒されました。

しかし猫逃げないって……。




売店で不思議なものを発見。



わっしー様の有難きお話部屋-re-gan


誰だこいつは。

店番が銅像て……。

レーガン大統領?(姉談






それから色々行きました。

近くにアウトレットがあったので行ったり。

そこから大仏が見えるのは笑いましたが。


出来たてなので1時になっても食べる場所が空かなかったという。




ともあれ疲れました。

ああ、明日バイトやんけ……。