ティッシュぺーパー | わっしー様の有難きお話部屋

わっしー様の有難きお話部屋

半ヲタわっしーさんが、バイトしてるヒマな本屋の話をしたり、ゲームやマンガをダメ出ししたり、ヘタ絵やぶっ壊れたマンガを掲載したりと、もりだくさんで内容は薄いブログ。

① 戦後何かを加工して作ったら大人気になって、お茶の間の定番になった紙。何を加工したのか忘れた(オイ)。


② ふき取ったりするのが主な目的だが、意外にも水に強く、トイレで使うと詰まる。一昔前の駅のトイレには紙がなかったため、ティッシュを使って詰まったとかなんとか真相は不明。


③ 原油が上がると真っ先に高騰する。特売になるとすぐなくなる。

 

④ 普通は箱タイプだが、携帯用のポケットティッシュも存在する。よく駅前でサラ金の広告入りのを配っていたりする。ちなみに「FFⅦ」でポケットティッシュをもらうと効果もなく、「ちょっとせつない…」とそれだけ。


⑤ わしの家でいう通称「鼻かみ」。鼻をかむところから。たぶん他人には通じないとのこと。