相変わらずGBAなんてやってるわっしーです。
今はFE聖魔の光石やってるっす。
もう7周目か、結構やってるなあ。
あの難易度の低さが結構好きだったりする。
ストーリーも何気に好きだったりする。
音楽も好きだったりする。
キャラも好きだったりする。
FEの中で2番目に好きだったりする(1番目はSFC版暗黒竜&紋章の謎
てなわけで縛りプレイ。
「主人公2人で仲間を全員集めてクリア」
主人公2人でってできんのかーと思いきや。
FE烈火で3人クリアできたんだから難易度低いこれならもっとできるわーってことで。
実際楽です。
第4章で早くもエイリークがレベル20という快挙を成し遂げました。
レベルの上がり具合も他のFEの追随を許さず膨大な経験値が入ります。
序盤の霧が出るマップで、バールから市民を守る面(6章あたり?)でも、ペガサスなんざ使わずに、ボスをさっさと倒せばアイテムがもらえるという暴挙まで。
強いぞエイリーク、兄より強いはず。
エフラムも8章で合流し、レベル20……。
クラスチェンジが待ち遠しい。
それから民家のアイテムが欲しいから特例でペガサスに出てもらっちゃったり(ダメじゃんか)。
今は13章で仲間にしたい奴がいるんだけど、仲間にすると寝返った瞬間敵の的になるってんでどうしようかなーと考えております。
フツーにクリアするならエイリーク1人で十分なんだが(強いなあ)。
そんなわけでここだけ特別に強そうなユニットを出そうかなと。
ええ、苦戦中。
何やってんだ。
仲間2人を仲間にするのはつらいなあ。
クーガーはいいけど、アメリアが弱すぎて泣ける。
返り討ちにしてやっつけちゃうときも……。
今度縛りプレイするときは、ハードでエフラム編をやって、仲間は全て見捨てる形をとろうかな。
変な情わかなくていいし。
それこそクリアできるのか。
それよかDS版暗黒竜はどうしたんだインテリジェントシステムズ。
あれから情報流れないぞー。
発売したら買うんだからー。
それが出る頃にDSを買おうとほくそえんでる目論んでるんだからー。
春にはDQⅤが出るし。
Ⅳやりてえよ……。