今日は10時半起きのわっしーです。昨日寝付けなかったんでこの有様です(明らかの寝すぎとも言う)。
正月が始まる前に姉が言ってたんですが、年末休みに入って1、2キロ太ったとかほざいてました。
食って寝るだけの生活は太ると言いますが、そんなに食ってる様子もないし、どうなったら太れるのかわかりませんでした。
きっと昼寝とかしてるから太るのか。
わしはここ2年ほど食って寝る、そんで合間にバイトに行くという生活をしておりますが、数年目立った変化はありません。
さっき体重計に乗ってきましたが、変わってないようです、よかったよかった。
冬は動かないんで太りそうですが、別に人より1.5倍ほど食わない奴なんでそんな気配はないようです。
休みになると太ると言いましたが、中学3年ぐらいのとき、正月休みを毎日おかゆ生活をしてたら2キロやせて、学校の健康診断で心配されました。
食えない事情があったんですかと言われれば、ああ、あったんです……と言えます。
原因は何ですか?
はははははは……。
笑ってすまして知らん顔。
なんてことはない、興奮しすぎてご飯食えなかったんだよ。
ホラ、言うじゃないか、マンガでよく好きな人でできると食が細くなるとか。
それと一緒だ、たぶん。
ただ、食えないだけならいいんだけど、食おうとするともう吐きたくて仕方なくなるのが嫌なんだよな……。
一時期高校のときそれをやっちゃって、センター試験前学校でテストだーってときにぶつかって、体調不良なのに学校行きました。
でも、体調不良に限って成績はよかったです。
体調不良になると、成績はよくなる傾向にあるらしいです。センター試験も1週間前に便秘になって、ハラ痛くして病院かけこんだぐらいだし……。
そんなの嫌だー。
話題ずれたし。
とりあえずみなさん、食いすぎはやめましょう。
食ったら真冬の寒さの中、走りましょう。