今日の試合会場でのアップ中の事。

他のチームの保護者の方が歩み寄ってこられた。

男性が2名。

あの~って。

え?誰?ってなった俺。

そしたら・・・

あのキーパーの子がさっき目を見て凄く気持ちのいい挨拶をしてくれました。

との事だった。

どうやら、皆と移動している時とかではなく、一人でいるときにたまたま挨拶をしたらしい。

俺はね・・・

指導者の前でだけ挨拶をする

皆で試合会場を移動する時だけする

練習に来た時だけする

しないよりはいいが、最近正直そんなのにうんざりしてた。

自然体でやらない挨拶になんの意味があるのかって選手達にも訴え続けてきた。

そんな中での今日の話。

嬉しかったなぁ。

そんな日頃の人としての積み重ねが、いつか何処かで絶対評価されると俺は常に信じてる。

ショウタ、すげ~かっこいいじゃん。

まだまだミスはある。

でもな、俺が見ていないとこでもちゃんとした振る舞いができる。

それって素晴らしい事だと俺は思う。

サッカーは、練習すれば上手くなる。

でも、人間性はどうする事もできない。

それが当たり前にできる自分に自信持って胸をはれよショウタ!

きっと神様は見てるんだ。

努力する姿も人としての振る舞いも。

これからの頑張りも期待してるぞ!