やはり今年も
多くの大学が1区・2区に主力を投入してきた印象でした
近年は往路の流れが
そのまま復路につながることが多いですからね
1区は駒澤大の中村匠吾選手が区間賞でした
二回ほど離されかけましたが
六郷橋の下りで東洋大の田口選手が前に出た時
しっかりと着いて行きましたよね
そしてラスト1キロで一気にスパート!
見事でした
中村選手の表情を変えず
まっすぐ前を見つめて淡々と走る表情大好きです
そして花の2区
城西大の村山紘太選手は圧巻の8人抜き
村山兄弟は強かったですね
駒澤大の村山謙太選手と
東洋大の服部勇馬選手のデッドヒートも
で、僕は、やっぱり早稲田ファンなので、
去年区間賞の早稲田大・高田康暉選手に注目
5位集団を引っ張って
最後抜け出したのは良かったですね♪
多くの大学が1区・2区に主力を投入してきた印象でした
近年は往路の流れが
そのまま復路につながることが多いですからね
1区は駒澤大の中村匠吾選手が区間賞でした
二回ほど離されかけましたが
六郷橋の下りで東洋大の田口選手が前に出た時
しっかりと着いて行きましたよね
そしてラスト1キロで一気にスパート!
見事でした
中村選手の表情を変えず
まっすぐ前を見つめて淡々と走る表情大好きです
そして花の2区
城西大の村山紘太選手は圧巻の8人抜き
村山兄弟は強かったですね
駒澤大の村山謙太選手と
東洋大の服部勇馬選手のデッドヒートも
で、僕は、やっぱり早稲田ファンなので、
去年区間賞の早稲田大・高田康暉選手に注目
5位集団を引っ張って
最後抜け出したのは良かったですね♪