一時帰国から

スコットランドに戻り

久々に見る我が家は・・・

 

荒れておりました・・・!

 

いや英国の田舎基準だと

これもアリではあるんですけど。

 

(英国田園在住者に

膝をついて謝れ)

 

ほら、年末年始、私は

日本は東京の

小奇麗なお宅ばかり

目にしていたので。

 

小奇麗っていうか

東京の戸建てって

まずこう・・・

 

こざっぱり

しておりますでしょ?

 

そこと比較するに

我が家はなんか

おどろおどろしいというか・・・

 

具体的には白壁が黒ずみ

黒い屋根に苔が

積もっているところとか・・・

 

納屋が見事に

半壊しているところとか・・・

 

私道の柵の一部が完全に

腐れ落ちているところとか・・・

 

なお私の不在の間に

このスコットランドの

自宅の屋根が

落ちるのではないかという

不安が東京滞在中の

私の胸には

常にあったのですが

(何が怖いって

この不安に根拠がない

わけじゃない点ですよ)、

皆様安心してください、

屋根は落ちてはいませんでした!

 

代わりに外壁がちょっと

崩壊していましたけどね!

 

仕方ないんです、

形あるものが崩れるのは

世の必然、世界の

壁という壁はいつか

落ちるために存在するのです!

 

(可哀そうにNorizoさんは

ちょっと危ない境地の

悟りに入っている)

 

あと・・・あとですね、

我が家ってこんなに・・・

 

煙草臭かったですっけ?

 

この家は前の所有者が

ヘビースモカーを超えた

チェーンスモーカーで、

我々が引っ越してきた当初の

第一の緊急対応事案は

家に沁みついた煙草の

ニオイ落としだったのですが

・・・あの頃何度も壁や

天井を洗い、ペンキを塗り替え、

このたびはとうとう

カーペットの張替えも完了し

拙宅を訪れる知人友人も

「もう煙草臭くはないよ」

って言ってくれていたから

油断していたんですけど

・・・やっぱり臭うよ!

 

この家は!

 

それに庭もですね(以下略)。

 

時差ボケを言い訳に

しばらく現実逃避したい

今日この頃の私です。

 

 

 

正直もうどこから

手を付けていいのかわからない

 

・・・近年まれに見る

言葉のかけようがない

オチですみません

 

今時山賊だって

もう少し見た目のいい

おうちに住んでいると思う

 

・・・言葉もありません

の1クリックを


ヨーロッパランキング