国士無双
キューチーハニーの歌の
一回目の〝嫌よ〟
の部分が
苦しくて歌えなかった
ぴよぴよぴよぴよぴぃおyぴおyぴよyぽいぴょいよぴぃp
…です。
p i y o の連続早打ちは失敗に終わりました。
今日から大学の授業が始まりましたよ。
もっと早くから始まってるところもあるようですが、
そんなことは知りません。
ここS大は今日始まりました。
そして、
心地よい春風に踊る
桜の花びらたちに祝福されるかのように
僕の大学生としての2年目が
本格的に始まったのでした。
と、
前フリは大袈裟ですが、実際はまぁ
かなり普通でした。
…しっくりこないな
なまら普通でした。
…北海道人だからって
なまらなんて普段使わないよ
逆に違和感を感じるくらい普通でした。
うん、
これだ。
実際は感じてないけど
かっこいいからこれで。
普通で普通だよね。
普通じゃないほうが普通じゃないよね。
バカって言う人がバカなんだよね。
放課後、
気のイイ野郎どもと
久々にカラオケに行き
はしゃぎました。
文頭の〝嫌よ〟の話はそれです。
やっぱ女のしとの歌はねぇ。
でもせっかく歌うなら
自分が楽に歌えるキーの曲を歌うより
無理して喉を潰したい
と思っているので
また次も懲りずにチャレンジするでしょう。
〝嫌よ〟を。
だからといって
毎回勝手にOCEANを入れて
ひとに歌わすのいい加減やめて下さい、
○野さん。
キツイから。
勝手に十八番にしないで下さい。
十八番は月下の夜想曲だから!
さっきようやく3%になった。
あ、読書ね。
やっぱ本はいい!
と思える一冊でした。
あと97冊。
いけるね、これ。
うん。
じゃぁ(?)寝るとしよう。
サンドラに天使再び
雨が降ってきました。
雨は好きじゃないけど
晴れも好きじゃない、
曇りが大好き
そんな中途半端な
ぴよぴ~よSA'SAです
晴れの日って太陽が眩しくて
目をしっかり開けてられないので
好きじゃないです。
自分としては
おめめぱっちりの曇りの方が
世界が明るいのよ。
基本的に
暗いとこ
狭いとこ
静かなとこ
が好きなんです。ね。
ひきこもりに必要な要素
コンプリートせん勢いね。
まぁ、実際コンプ済みだけどね。
昨日宣言した通り
今日は一日中
とはいかなかったけど
半日、読書に耽りました。
あの頃(どの頃?)
に比べると随分読むのが遅くなってしまった。。。
推理小説にハマって
四六時中読書をしてた頃は
300ページくらいの本なら
2時間かからずに読んでたもんですが
今日は5時間ほどかかって
まだ300ページいってないのです。
DEATH.
100冊読破のためにも
速読力鍛え直さんとな~
とりあえず今日中に
目標達成率3%にしたいところだけども、
明日から学校
しかも1限から講義とる予定だから
なんとしても寝坊するわけにはいかない
のでので
そろそろ寝ちゃいます。
ひよこ
どうも始めまして
〝夢を持って生きることが夢〟
でお馴染みのpiyo pi~yoさっさです。
自分的につっこみどころ満載の3行です
めったにないチャンスです
さぁつっこめ、若人よ。
ヒマなんですよ
やらなきゃいけないことは沢山あるんだけど
ヒマなんですよ
やらなきゃいけないこと
ってわけでもないんだけど
読書をしないと。
今年、2006年最初の日
「今年は1年で本を100冊読破する!!」
と昇り来るお天道様に誓ったのですが
実はまだ2冊しか読んでいないのです。
2%です。
もう3ヶ月も経ったのに
2%です。
1年の1/4が終わったのに
2%です。
有言不実行男にならないためにも
なんとしても達成せにゃ。
明日は春休み最後の日
一日中読書に耽るのも
悪くないでしょう。
ではでは。
なんか自分でも鼻に付くわ
この締め方。
公認会計士と麻雀
今日なんと!
公認会計士と一緒に麻雀を打ちました!!
鮮やかな牌さばきを見せたり
「満貫じゃなきゃあがらん!」と豪語したり
「満貫以下でしかあがらん!」と訂正したり
「喰いタンは無しだろ!」とムキになったり
ツモりながら酒焼けした顔を歪めたり。。。
、、、まぁ2割方冗談ですが
点数計算は完璧にこなしてました。
さすが
というべきか。
ホントにとても楽しい3時間を過ごしました。
まぁ麻雀歴3週間足らずの若造が
対張れるわけもなく
ポコポコにやられましたが。
今日は色々と丁寧に教えてくださってありとうございました。
また相手してください。
3局続けてチートイをテンパったことを
思い出してニヤけつつ
眠りに入るとします。
ソラ煮
あー…
疲れた。
三角筋と大円筋とふくらはぎと大腿四頭筋が痛い。
久々の部活のせいですね。
明日の筋肉痛は必至だな。
ついでに僧帽筋と脊柱起立筋も痛い。
こんな体勢でパソコンやってるからですね。
ぬあ゛ー、、いだっいだっ
ノビをしました。
重症です。
こないだ姉貴に
ある俳優(結構かっこいい)に似てる
と言われ
ややゴキゲンになりつつ
「そうか?」
と返したところ
「うん、立ち方が似てる」
と。
ん?
タチカタ?
普通思うかそんなこと。
…まぁ、よっぽど似てるのでしょう。
全身鏡がないので確認できないのが残念です。
昔、ジョジョにハマってた頃
あの独特のポージングをモノにしようと
学校の廊下で頑張ってたことがありました。
いだっいだだっ
久々にやってみました。
で、その頃染み付いたものの名残が
彼に似てると思わせた所以かもしれません。
でもそうなると
その彼もジョジョ'sポージングの練習を…?
やばい、
またタチの悪い病気が、、、
病気というか発作だな。
なんかこってりしたものを胃袋が欲しがってる。
さすがに今から”まっしぐら”はマズイ。
ので
ここらで疲労の助けを借りて眠りにつきます。