肩重い
ばんざ~い!
やっとつながったよ。
なんでかここんとこネットが繋がりませんでした。
なんで修復されたのかもよくわかりません。
ここで前回の続きを強引に、
実は3日間ほど室蘭にいる数少ない高校時代の友人のところに遊びに行ってたのです。
そんだけ?
と言われると
そんだけ。
と言わざるを得ないのですが
僕的には充実・・・してたかは疑問ですが
ひと夏の思い出はつくれました。
その夏休みも今日でおしまい。
さすがに二ヶ月も休みゃ
「もう終わりか~」
なんて言葉は出てこないのですが、
今振り返ってみて
前半はあまりにも無駄に過ごしてしまったと悔やまれますね。
言い訳をすると
まずしょっぱなから風邪を引いてつまずいたのがまずかった。
色々立てていた計画は実行できず
ベッドに横になってひたすらスポドリだけを飲みながら
甲子園を観ていた日々。
なんかすっげぇ懐かしいな!
ものっそい前のことみたい。
もう1つはバイトですね。
時間も回数も増やされて
一日一日の区切りがもうわけわからんくなって
メシ・睡眠・バイトの3つを繰り返すだけの
エンドレスワルツを踊ってました。
ゼロカスタムですよ。
つい今し方
前期の成績を見たのですが
・・・
・・・はぁ・・・
テンションがくぅーん↓↓
後期は頑張らな。
後期は、
頑張らな。
テンション下がると言えば、
今日久々々に某薬局にいってきたんですが
いました。
おTあいさん。
お久しぶりです。
相変わらず地球人をはるかに凌駕した美しさでいらっしゃる。
と、頭ん中ラリッたまんまレジを済まそうとしたところ
なにを血迷ったのか、おTあいさん、
袋に手を伸ばし始めました。
しかしこっちを見て迷ってる様子。
忘れたのですか?
僕ですよ、僕です!
例のストーカー・・ではないです。
なんだ例のって
そこで僕が微妙な感じで手を出しながら
「nなぁ」
とまた微妙な声を出したところ
おTあいさん
「~~~~~~~すか?」
しまった
聞こえない。
いつもは外すイヤホンを入れっぱなしだった。
『イカ~せて! すぐイカ~せて!』
ぬぅ、聞き直すのも失礼だと思ったので
「nいえ」
とこれまた微妙な声を出したらば
そのまま袋を入れだしたので
今度はちゃんと手を振りながら
「いや、いらないす
すいません。」
初めて絵文字使ったな。
おTあいさん若干不機嫌そうな顔になってました。
はっきりせんでごめんさい。
テンション下がったっつーか
凹みました。
好きなコが観に来てる試合で
見逃し三振した高校球児みたいな心境です。
「せめて振っときゃよかった」
みたいな。
しかしここに来てなぜ
袋を入れるか否か迷ったのか。
2週間という時間が彼女の記憶の限界なのか。
それとも僕が帽子をかぶっていったからか。(おそらくコレ)
・・・はぁ
明日はテンション上がることあるといいな。
と思いながら明日の1限の英語に備え
受験時の英単語帳を読んでから寝ます。