今日は導入まで | 半熟ひよこ

今日は導入まで

手乗りサイズのイワトビ



どうも、

今日はひよこではなく

人間の立場から更新させていただきます。


・・・まぁ、いつもそうだけど。



いきなり画像。


実は少し前に念願のデジカメを購入していたのですが

なかなか良い被写体にめぐり会えず、 

今日まで本来の役目を果たせぬまま

そのピカピカのボディは半熟な持ち主に眺められるだけの毎日でした。


が、


ついに今日!


その、少女のあどけない瞳のようなレンズに

相ふさわしい、躍動感あふれる被写体を

(めんどいから省略)




ええと、

そう、

今日、

かの有名な旭山動物園に行ってまいりました。


自分の運転で。


自宅から動物園までは3時間くらいかかるのですが

こんな長ドライヴは免許取りたて以来だったので

えらい疲れました。


最初アクセルとブレーキどっちがどっちかわからんかったしw


なぜ急にかというと、

一応免許を持ってはいるものの

普段は東京に住んでるがゆえ

ほとんど運転をしないまま

いつのまにか若葉マークがとれてしまったため

「このままではあかん」

てのが動機。


でもまぁホント、

行ってよかった。



で、

上の写真

旭山動物園の名物

『手乗りサイズのイワトビペンギン』
です。


なんと!

水道の蛇口と同じくらいの大きさ!

めんこい!



嘘です。


ただ、遠近両方にピントが合っただけです。


でもめんこいのは事実、

あの愛らしい容姿に

観客全員がよだれをたらしていませんでした。


今度は嘘言ってません。


まぁとにかくめんこかった!


そして次、




と行きたいところだったのですが、

それはまた後日。



なんでって、

眠いから。


寄り道含め、往復7時間弱で疲れたん。



では。