皆さん こんにちは
ラ・インセンスのブログにお越しくださりありがとうございます
【サイアート/4シーズンコース】
いよいよサイアートパーソナルカラーの
4シーズンコースが始まります
診断の結果を「4シーズ」にも
「12タイプ」にも状況に応じて
お伝えできる診断コースです
4シーズンから学び始める4シーズンと
サイアート12タイプ分類を理解した後で
学ぶ4シーズンとでは
分析力、表現力が大きく異なります…
分析そのものにも結果としての分類にも
タイプ(枠)の制限がないことが究極の
パーソナルカラー診断なのですが…
診断を受けた側が扱いづらい…
と言うデメリットが生じることもあるでしょう
タイプ分けがしてある事で、
ディスプレイは分かりやすくなり
お買い物もしやすくなる事は明白です
また他の関連業種とのコラボレーションも
全てがパーソナルでは難しい点も
あるかと思います
…そこで、サイアートパーソナルカラー
システムの修得によって「高い分析力」を
身に付けたアナリストが、
表現の手段として「4シーズン」という
カテゴライズを使用する…
という内容のコースを作りました
私も以前婚活関連のイベントなどを
開催していた時は、
このスタイルでやっていました
頭の中の分析はサイアートで
伝える言葉として4シーズンで
と言う感じです
頭の中でちゃんとサイアート分析が
出来ているので、
結果として迷子になる様な
4シーズン診断にはなりません
サイアート修了生さんのお声の中で…
サイアートをやりたいけど、
「先方から4シーズンでやって欲しい」と
言われる…
という相談を受けることもあり、
ずっと考えていたコースです
・流行りで受けた
・内面があるから受けた
・タイプ分類の根拠がわからないから受けた
・診断を受けて納得できたから受けた
サイアート受講生の学ぶ動機は様々ですが、
その全ての目的を縫合した上で、
満を持して…
という感じのコースです
※サイアート/4シーズンコースには
受講条件がありますので、ご興味のある方は
ラ・インセンスHPをご参照いただくか
お問い合わせメールにてご連絡くださいませ
4/19(土)、20(日)
10:00〜17:00 ¥100,000
※ティーチャーは¥90,000
#ラインセンス #カラースクール名古屋 #パーソナルカラーアナリスト養成講座 #カラーセラピスト養成講座 #サイアートパーソナルカラー診断 #サイアートパーソナルカラー名古屋 #サイアートパーソナルカラー #パーソナルカラー名古屋 #パーソナルカラー診断 #12タイプ分類 #シーズン迷子 #パーソナルカラー診断わからない #カラーセラピー #色相コンサルティング