サピックスの学校説明会もチラチラと申し込んでいますが、早稲アカの学校説明会『2025夏フェス』が受付開始したと、知りました!


去年は気づくのが遅かったのか、行きたい学校が満席で行けず(涙)

今年は申込めましたークラッカー


ブログに書いてくださった方々、ありがとうございますお願い感謝しかありません。


サピックスと早稲アカの学校ラインナップを見ておりますと、早稲アカの方が行きたい中学が多くてニヤニヤ何故かな?


日程の関係で行けない所もありましたが、ほぼ、希望通り予約出来ましたラブラブ

(ついでに次男に良さそうな学校も)


特に1月受験の埼玉校は、今一番知りたい情報です!

学校名を書いたら住んでいる地域が分かるくらい、近場(行きやすい)の学校を申込みました(笑)


埼玉県、広過ぎるーあせる


偏差値は、これから調べますニヤニヤ

(でもまだ4年生だから、幅広く見た方が良いかと思っていますチューリップ赤)


知らない学校に行くのはワクワクしますが、そこから受験する学校を選んでいくのだな〜と思うと、段々と現実味を帯びてきますね…


2月の希望校は、まだまだ未定ですが、やはり遠過ぎない方が良いなーと思っています電車


乗り継ぎ回数とかね、朝の混み具合とかね。


まあ、最後に決めるのは長男(&次男)ですがね犬ハムスター


良き学校とご縁があります様に…合格